
コメント

くま
言われました〜😭
張り止めもなしです!
くま
言われました〜😭
張り止めもなしです!
「切迫早産」に関する質問
背中を押して下さい🥺 切迫早産での入院を上の子がいるため悩んでいます… 現在28週で頸管長12ミリ、 張り止め1日6回飲んで自宅安静中です。 1人目の時も切迫なったので、12ミリという深刻さ、 どのくらいの安静生活が必要…
切迫早産で27週くらいから入院している方に質問です! いつ生まれるかわかりませんが、仮に生まれた場合は出産一時金と合わせて切迫早産で入院していた入院費(食事代、保険適応外の薬代やその他)と併せて支払うことに…
切迫早産気味と言われたら、水通し等いつ生まれてもいいように揃えておいた方がいいですか? また切迫早産と言われたら何か準備しておいた方がいい事、家事や散歩などどこまで動けるのかあれば教えていただきたいです。
妊娠・出産人気の質問ランキング
すずち
それってなぜですか?!
くま
張り止めなしなのは明確なエビデンスがある訳ではないという理由でした。
また安静指示がないというのは、頸管が短くても陣痛が来なければ産まれないし、頸管が長くても陣痛が来てしまえば生まれてしまうから、頸管短いからといってずっと寝てなきゃ行けないことはない、張ったら休んで、普段通りの日常生活で良い。ただ、陣痛が来た場合、頸管が短い人の方が早く赤ちゃんが出てしまうリスクは高いから、旅行など遠くに行くことはNGとのことでした。
ちなっぴさんも切迫ですか?😣
すずち
なるほど。明確な理由があるのですね🤔いえ、切迫ではないのですが今通っている病院がそのような方針なので心配で😭私は帝王切開なのでもしそうなったらどうなるんだろうと…
くま
週数や切迫の原因?にもよると思います!
私6週から安定期入る頃まで出血してて切迫流産だったのですが、出血だったからか初期だからかは分かりませんが、家で横になって安静にしているようにその時は言われました💦😣
後期に入ってからは先程書いたような理由で安静指示はなしになってます!
なるほど、そういう方針なのですね😣💦
色々心配になりますよね😢
すずち
なるほど。心配で仕方ないです😭転院するか悩むほどです。