
コメント

そう
肋間神経痛(ろっかんしんけいつう)じゃないでしょうか。
1人目の後期にかかりました。検診で相談して、軽度だったので特に何もしてもらえませんでしたが、一応辛い時用に鎮痛剤がでました。
みぞおちの横側?肋骨の裏?あたりが痛くて、息するのが辛い時がある感じでした。
そう
肋間神経痛(ろっかんしんけいつう)じゃないでしょうか。
1人目の後期にかかりました。検診で相談して、軽度だったので特に何もしてもらえませんでしたが、一応辛い時用に鎮痛剤がでました。
みぞおちの横側?肋骨の裏?あたりが痛くて、息するのが辛い時がある感じでした。
「妊娠後期」に関する質問
吐き悪阻で私としては5週から続いていて辛かったのですが だいぶ落ち着いてきました。 専業主婦の義妹が妊娠後期まで吐いているらしく 義母から「悪阻軽くてよかったね!」と言われました。 悪い意味で言っていないと理…
1週間前から鼻水、2日前から鼻づまりがでてきて今日はひどくてつまりすぎて匂いがかんじなくなりしました💦妊娠してから鼻水はでてるのですが、妊娠後期になりあつがりになり冷房と扇風機つかってるので風の延長線かなーと…
分娩日前日から入院します。 14時に病院なのですが、それ以降は出産までシャワーができません。 お恥ずかしい話し、妊娠後期に入ってからお股の臭いがキツくなりお風呂に入った翌日朝からもう臭います。 なので出産の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もち
ありがとうございます!調べたらそんな気がしてきました💦
息するの辛いですよね…食事するのも痛くて息苦しくて😭
どのくらいで治りましたか?産まれるまで治らないのでしょうか💦
そう
私の場合はですが2,3週間くらいだったと思います。その後恥骨痛が悪化したのでわからなくなっただけかもですが💦
聞いてる感じぐでたまさんの方がしんどそうです😔ストレスとか疲れとかも言われますが上にお子さんいると無理ですよね💦お大事になさって下さいね。
もち
そんなに続くんですね😭妊娠後期となると本当あちこち痛くて大変です💦笑
昨日より少しマシになりました!上の子いるとなかなか休めないですが、一緒にお昼寝したり夫がいる時は甘えるようにします😊
ありがとうございます!