※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃな
雑談・つぶやき

やっぱり子どもの友達にお金盗られてた。わざと置いてたお金がなくなってる。

やっぱり子どもの友達にお金盗られてた。
わざと置いてたお金がなくなってる。

コメント

ママリ

え、親に連絡した方がいいですよ😨

  • りぃな

    りぃな


    親の連絡先知らないんです💦

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    学校やお子さんは連絡先など知らないんですか?😓

    • 9月16日
  • りぃな

    りぃな


    学校は知ってると思いますが、子どもや私は相手の連絡先は知らないです💦
    ただ子どもは、友達の家はどこなのかは知ってるようです。

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    直接はトラブルにもなりかねないので担任の先生に相談してからの方が良さそうですね💦

    • 9月16日
  • りぃな

    りぃな


    ありがとうございます。
    私もトラブルは避けたいので担任に伝えてみます💦

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    無事解決するといいですね🙏

    • 9月16日
  • りぃな

    りぃな


    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 9月16日
みいたろ*♬೨̣̥

学校とかに言ったほうがいいですよ😰

  • りぃな

    りぃな


    今からだと担任とかいなそうなので難しいですよね💦
    再来週個別懇談があるのですが、それだと遅いですかね💦
    その間にまた遊びにくるだろうし💦

    • 9月16日
  • みいたろ*♬೨̣̥

    みいたろ*♬೨̣̥

    休み明けに連絡した方がいいと思います!
    そういうのは早急に対処をおすすめします😌

    • 9月16日
  • りぃな

    りぃな


    ありがとうございます💦
    再来週の個別懇談まで待ってる場合じゃないですよね💦
    連絡は、朝とかでも大丈夫だったりしますか?💦
    明日も家に遊びにきそうなので、厄介です😥

    • 9月16日
  • みいたろ*♬೨̣̥

    みいたろ*♬೨̣̥

    朝でも大丈夫だと思います!
    その子が来る時は財布やお金をだんご🍡さんが肌身離さず持ってた方が安全ですね😣大変だと思いますが...。
    子どもがやったこととはいえ、立派な犯罪です!

    • 9月16日
  • りぃな

    りぃな


    ありがとうございます!
    これからはそこらに置きっぱなしにしないように気をつけます💦
    頑張ります😭

    • 9月16日
deleted user

わざとってことは、今回だけじゃない感じですかね?
親や学校に連絡した方がいいです!

  • りぃな

    りぃな


    昨日も投稿したばかりで💦
    今回は黒かどうか確かめるためにわざと置いてみたのですが…明らかにお金がなくなっているので確実にやられてました😔

    • 9月16日
  • りぃな

    りぃな


    親は分からないのですが、担任に相談してみます💦

    • 9月16日
ほのぼのママ

え?大丈夫ですか?いくらですか?学校の先生に間にはいってもらって、その子の親と話しましょう👍

  • りぃな

    りぃな


    机の上に500円置いたのですが、うちの子どものお財布の中身も確認してたので、正確な金額はわかりませんが、500円は確実に盗られました。
    昨日もうちの子のうっかり発言でいくらか持っていかれてて、投稿したばかりでした💦

    • 9月16日
  • りぃな

    りぃな


    正確な金額がいくらなのかわからなくても大丈夫でしょうか?💦

    • 9月16日
  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    正確な金額はわからなくてもいいかとは思いますよ。自分の息子さんはその友達がもっていったと言ってるんですよね?2回目とかですか?

    • 9月16日
  • りぃな

    りぃな


    それなら良かったです💦

    昨日は友達が息子にもっていっていい?と聞いて、何もしないならいいよって息子が返事したらしいのです😩

    昨日と合わせて2回目なのか、それ以上なのかわかりません💦
    以前から、室内に入ってきては好奇心旺盛そうに引き出しやオモチャなどを物色したりしてて、私の小銭入れも見つけてから何回も開けて触ってました。
    昨日は「小銭入れに(私の)お金入れてたんだった(前回きた時に)、お父さんに怒られるー」と言ってました💦

    • 9月16日
  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    その子もその子ですが、息子さんにもきちんと人の家のお金はさわってはいけないし、もっていったら駄目だと言えるようにしないと、他の子供さんにも同じこと言ってしまいそうですね😅

    とにかく友達の親とは話はしたほうがいいですよ。こじれて絶縁になるかもですが、犯罪は犯罪なので。ケリはつけましょう。

    • 9月16日
  • りぃな

    りぃな


    そうですね💦
    息子にも伝えたのですが、ちゃんと理解してくれたかどうか…ハッキリ断れなかったり、押しに弱かったりする息子なので心配です💦

    子どもの友達ではありますが、私は親の顔や連絡先などは何も知らなくて💦
    息子いわく、クラスの子とか周りの子達からみんな同じ理由で嫌われてる子らしいのですが…それでも普通に遊んでるので🙄、その子の人柄なのかな、人懐っこそうで根っからの悪い子ではなさそうとは私も感じるので、なんとか円満に解決出来るといいなぁとは思います💦

    • 9月16日
deleted user

立派な罪にあたりますよ。大人なら。
子どもだからって許されることじゃないです😰
お子さんは、その子の家は知らないんですか?
担任はいないかもですが、まだこの時間誰かしらいるし学校に電話してもいいと思います。

  • りぃな

    りぃな


    そうですよね💦
    どこの家かは知っているようで、私も建物は息子にあそこだよって教えてもらったことはあります。
    実はその子が置き忘れたお母さんからのメモ書きを以前見たことがあり、内容からしてその子は家庭でも何かこっそり悪さをしているみたいでした…💦

    • 9月16日
deleted user

どうして、お友達の子供の仕業ってわかったのですか??😭こわいですね…
証拠あるのですか?!

  • りぃな

    りぃな


    その子がその子の財布と息子の財布とテーブル上の500円玉をいじっていて、私の目の前で息子の財布に入れるのを見せられたのですが、後で確認したらそこにずっと置いてある息子の財布にも、テーブル上にもない状態で、息子は後にも先にも財布には触っていない上に、私はずっとテーブルの傍にいたので誰も触っていないのは確実で、ほんの短時間でどこかに丸っと消えるなんてありえなくて。
    前日にもその子が私の小銭入れを触っており、中身がおかしいことがあったばかりなんですよ。

    • 9月17日