
コメント

ままりん
長靴だと、地面の冷たが直でくるので
スノーブーツ買い直しになりました🤣
スパイクなしで滑ったことはないです☺️

たん
ようこそ青森市へ😘
保育園や幼稚園のお子さんだと、スノーブーツがいいと思います!
ただ、ムートンとかだとびちゃびちゃになるので写真のようなカシャカシャ生地(名前わかんないです💦)のものをオススメします!
中学生だと、学校によってはスノトレ(冬用の靴)が指定になってるところもあるので注意が必要です⚠️
あと、靴もそうですが小さい子だと保育園などで雪遊びをするのでツナギ(ジャンプスーツ)が必要ですよ😊
どちらからお引越しされるか分かりませんが、青森では冬にタイヤ交換、ワイパー交換が必須なので早めにご購入された方がいいかなと思います!
-
たん
画像忘れたので、載せます💦
- 9月16日
-
きなこ
確かにムートン履いたら乾かなそう😅
画像もありがとうございます😊
中学生で指定のスノトレはビックリですね🫢
ジャンプスーツはサイズアウトしてしまったし💦
冬用ワイパーの事すっかり忘れてました😨
早めに調達します🥹
ありがとうございました‼️- 9月17日

あー
雪用の長靴であれば長靴でもブーツでもどちらでも大丈夫ですよ🙆♀️
うちの子はスポッと履きやすいし、動きやすいからか2人とも長靴派でした。
雨用ではないので厚底だし、暖かい中敷きも入れていたので足が冷たいと言うことなく、毎日保育園の山で雪遊びしてました。
保育園も長靴、ブーツどちらもいましたよ!お好みです!
スパイク付きはあれば安心、別になくても大丈夫です。
デメリットはスーパーなど室内歩いた時にカチカチうるさい、錆びるってとこですかね!
ちなみに休みの日や雪遊びしない日はムートン履いてました❤️防水スプレーかけまくって(笑)
-
きなこ
スパイクって錆びますよね😥
確かにカチカチうるさそう🤔
履きやすさだったら長靴が1番ですよね👍🏻
ありがとうございます😊- 9月17日
きなこ
スノーブーツ最強ですね🥾‼️
ありがとうございます😊