※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっぴぃ
妊娠・出産

妊娠16週で出血が続く中、安静にしていますが不安で情緒不安定です。出産時期や経験を聞きたいです。

妊娠中期に出血があった経験者の方、コメントいただけると嬉しいです😭
妊娠16週ですが、14週からの出血がなかなか止まりません。。

2、3日おきに出血や茶おりがでています😥
量は多くはなく、トイレにいったときに少量ティッシュにつくor下着にこすれた跡がある程度なのですが、少量でも子宮からの出血(びらんやポリープではない)だから、横になって安静にしておくようにと言われています。

つわりも落ち着いて、娘と色々出かけられると思っていた矢先、寝たきり生活で夫や実家の両親、会社の人たちにも迷惑かけまくりで、娘にさみしい思いをさせて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

今日は検診で、赤ちゃんは元気に育ってくれていたのが救いですが、不安な気持ちもあって情緒不安定でやばいです😥

妊娠中期に出血があった方、どれくらいで出血とまりましたか?
「出血が頻繁な人は早産になりやすい場合がある」とも聞きましたが、出産した方はいつ頃の出産でしたでしょうか?💦

コメント

🫧

18wの時に大量出血して、
そこから産むまで3日に1回は大量出血してました!
出血してない時は茶おりがでていて
おりものシートやナプキンが汚れない日はありませんでした💦

結局33wで緊急帝王切開して1800g台での出産となりました!

  • さっぴぃ

    さっぴぃ

    お返事ありがとうございます✨
    3日に1回の大量出血とは😭大変な妊娠期間だったんですね💦やっぱり早産になりやすいのかな…
    基本的に安静指示という感じだったんでしょうか?💦

    • 9月16日
  • 🫧

    🫧

    18wの出血の時から産むまで、
    途中2.3週間の自宅安静期間はありましたがそれ以外はずっと入院してました!
    絶対安静でトイレのみ移動OKでシャワーも2ヶ月ぐらいダメで病院内の診察も車椅子移動でした😅
    座っているのもダメでひたすら横になってました笑

    • 9月16日
  • さっぴぃ

    さっぴぃ

    ずっと入院生活だったんですね😵すごい💦頑張られましたね😭✨
    自宅にいてシャワーできるだけでもいいと思って安静頑張ろうと思います。

    • 9月17日
  • 🫧

    🫧

    頑張りました😂
    コロナの影響で面会禁止で長期間娘に会えないのがとにかく辛かったです😭
    そうですね、入院中ずっと点滴もしてて腕もボロボロだったので、、笑
    お大事にしてください😭

    • 9月18日
  • さっぴぃ

    さっぴぃ

    なんと!2人目のお子さんの話だったんですね😵💦
    子どもに会えないのホントに辛いですよね。。一緒に遊べないだけでも寂しいし罪悪感あるのに、会えないのは泣きそうです😭
    ひどくならないためにも安静にするしかないですね🥲

    • 9月18日
  • 🫧

    🫧

    そうなんです😂
    しかも絶対安静でテレ電すらできなくて💭
    ヨチヨチ歩きだった子が退院時には走り回れるようになってて成長を見逃したのがとにかくしんどかったです🥲

    育児しながらだと安静には難しいですよね、、
    でもわが子に会えないのは本当に辛かったので自宅安静で済むように、できるだけのんびり過ごしてください🥲

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

はじめまして、その後ご体調はいかがですか?😌

出血して無事産んだとこまで行っていないのですが、同じ状況なのでコメントさせて頂きます😭
14w後半にドロっと出血あり、その後診察してもらって特に異常がないので止血剤飲んで様子見しているのですが、今日も大きい血の塊が出てきて気が気ではありません。。

今は温かくして安静にするしかないですが、精神的に結構辛いです🥺

  • さっぴぃ

    さっぴぃ

    お気持ちとってもわかります😭出口が見えないトンネルですよね。。
    私は結局20週2日の出血が最後で、それ以降はでなくなりました!とりあえず安静解除になったものの、まだ動きまわるのは心配で…仕事は在宅で半休とりながら、出歩くのも近所・保育園の送迎くらいにしています🥲
    また出血するんじゃないかとびびってて、いまだにトイレに行くのもドキドキです🤣

    主治医の先生からは、理由はわからないとずっと言われてましたが、「20週までにとまるといいけどね」と言われたことがあったので、私の中では20週がけっこうポイントでした(なんでそうなのかは聞けてないですが😅)
    そしてホントにそのあたりで止まってくれたので、20週あたりで止まる人が多いのかな…🤔とか勝手に思ったり…(勝手な考えなので全然わかりませんが💦)

    人それぞれだとも思うので、安易なことは言えませんが、はじめてのママリさんも頑張ってください😭✨
    私もこのまま順調に過ごせるように頑張りたいと思います🥲

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20週で止まられたとのこと、良かったです!原因不明なのは悪い所見がなくて安心半分、悪いものが隠れてるかもという不安半分ですよね、、、

    お互い順調に行きますように!!🙏🙏🙏

    • 10月30日