
コメント

ままり
離乳食開始とともにやめました!
スプーンとか消毒してないし、ずっと手舐めたりそのへんのもの舐めたりしてるから哺乳瓶だけやっても無意味かなーと勝手に判断してました😂

🧀
6ヶ月から消毒してないです🙅🏻♀️なんでも口に入れるのでやめました!笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
一般的にはいつ頃から消毒しないんでしょうか。
またや普通に哺乳瓶の洗剤で洗って自然乾燥で使ってる感じですか?- 9月16日

らんま
2人目は消毒なんてした事ないです!笑
-
はじめてのママリ🔰
最初からでしょうか😣
- 9月16日

退会ユーザー
3ヶ月くらいからしなくていいって聞いた事あります。
ほとんどの人が離乳食前後で辞めてるみたいで2人目まではそうしてましたが、3人目は3ヶ月入ってから液が無くなったら辞めようと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
離乳食を機に辞める方多いんですね😣- 9月16日

はじめてのママリ🔰
離乳食始まってからやめました😊!
スプーンとか食器は毎日消毒してたわけじゃないし、何でも口に入れてたので😅
-
はじめてのママリ🔰
やはり離乳食を機に辞める方多いんですね😣
確かにスプーンとか消毒してないですもんね😂- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
その頃から洗剤も大人と同じものに変えてました😊
食器類は週一くらいでハイターには漬けてたのでそのタイミングで哺乳瓶も一緒に漬けたりはしてましたが、毎日消毒はしなくなりました✨- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
- 9月16日

はるな
5ヶ月〜離乳食始めてから消毒やめました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり離乳食を機に辞める方多いんですね!
哺乳瓶は哺乳瓶用の洗剤で洗ってますか?- 9月16日
-
はるな
大人と同じ食器洗剤で洗ってましたよ。
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
その後は自然乾燥って感じですか?- 9月16日
-
はるな
そうでした😊
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 9月16日

退会ユーザー
3ヶ月からしてないです!
-
はじめてのママリ🔰
やめた理由とかありますか?
- 9月16日
-
退会ユーザー
3ヶ月くらいからしなくてもいいと書いてあったのとめんどくさかったからです(笑)
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
- 9月16日

Sapi
一般的には離乳食始める5ヶ月頃って言います🙌
離乳食は5ヶ月からしましたが癖で気になってたので
何だかんだ7ヶ月くらいまでやりましたが
結構その辺触って手を食べたりするし気休めでした🥹
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やはり離乳食を機に辞める方多いんですね😣- 9月16日

ママリ
離乳食始まったらやめていいよと産院から言われてました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
産院から言われると安心ですね☺️
哺乳瓶は哺乳瓶用の洗剤で洗ってますか?- 9月16日

ミッフィ
離乳食始まってからやめました!食器類は消毒しないのに哺乳瓶だけ消毒してもあんまり意味ないかなと思って😅
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね!
離乳食を機に辞める方多いんですね!
哺乳瓶は哺乳瓶用の洗剤で洗ってますか?- 9月16日
-
ミッフィ
1人目は哺乳瓶用でしたが2人目は最初からキュキュットです。キュキュット使ってる産院もあると聞いて😊
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
- 9月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですねれ
一般的にはいつ頃から消毒はしないんでしょうか。
また、普通に哺乳瓶の洗剤で洗って自然乾燥して使ってる感じですか?
ままり
ほんと人それぞれだと思いますよ!
1歳まで!って言ってる人も多いけど、ほんとかなーとか思ったり😂
自然乾燥してます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
実際、どうなんですかね😂