
保育園と小学校のお迎え順番について相談中。4歳息子がお留守番できるか悩んでいる。順番逆にするか、それとも4歳を家に置いてから長男を迎えに行くか。どちらが安全か考え中。
保育園と小学校のお迎え順番
※あなたが悪い。という話はわかってるので言わないでいただけると
昨日まで
17時 2歳娘
17時15分 4歳息子
17時30分 7歳息子 小学校
でお迎えしてました。
が、
4歳がお昼寝なしに切り替わり、昨日は疲れたのか学童に着く頃に眠くなってしまい
1階のベビーカーにおいて2階へ長男を迎えに。
が、
同じ学童のママから感情のままにめちゃめちゃ怒られまして...
まぁ、すみません。というかんじで、やり方を変えようと
なので今後は
4歳息子を家に置いてから長男を迎えに行くか
順番逆にするか
と考えているのですが、
4歳はお留守番はできるけど、隣の家の子の声がもし外から聞こえたら外出てしまう危険性あり、
やっぱり順番逆がいいですかね...
駅からだと小学校が1番遠いので
一周回ることになるんですよね...
4歳お留守番はなしですか?
- みさみさ(7歳)

退会ユーザー
4歳お留守番はナシですかね😅
この間子供が行方不明から亡くなった事故があったばかりでこわいかな、と思います。

退会ユーザー
4歳でお留守番は危険です。
お昼寝なしに慣れるまでは
2歳抱っこ紐
4歳おんぶ
で私なら迎えに行きます😳
帰りはバギーに乗せて帰宅という流れにしますかね💪🏼

りーまま
4歳お留守番はなしです😅

ままり
確認ですが、お迎えは徒歩ということですよね?
駅、保育園2箇所?、小学校、自宅の位置関係がわからないのでどの順番が良いか分からないですが、とりあえず4歳の子ひとりでお留守番はなしです!この前の富山の事故もありますし…。お留守番ではないですが。
理想は小学校→保育園の順の方がいいとは思いますが位置関係的に難しいですかね?
コメント