※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

運動会で親子競技に参加するか悩んでいます。妊娠中だとパパが出ることが多いそうです。各家庭2人まで見に行けるそうです。

幼稚園の運動会が10月にあり、継続できていれば12週に入ります。
妊娠中に子供の運動会で親子競技は参加していましたか?
また、参加する予定ですか?
もちろん見に行く予定ですが、親子競技で両足ジャンプして進む演目があり参加していいのか迷います💦
妊娠中だとパパが出る場合が多いですか??
見に行けるのは各家庭2人までです!

コメント

deleted user

親子競走は今回なかったですがあれば旦那にお願いしてました!

  • まい

    まい

    やはりそうですよね💦
    旦那さんはすんなりOKしてくれるタイプですか?
    うちは渋りそうでまだ言えてません😭

    • 9月16日
なつ

結構パパ出てる人多いですよ!
妊娠4ヶ月の時に運動会がありましたが旦那にお願いしました😊

  • まい

    まい

    そうなんですね!!
    平日なんですが、お休みしてくる方が多いですかね?💦
    まだパパには言ってませんが、即答で良いよ!って言わなそうなので言うのが嫌です〜😂笑

    • 9月16日
  • なつ

    なつ

    うちの園も毎年平日ですが、お休みして参加してるパパさん多いです😂

    あ〜(笑)仕方ないでしょ!って!🤣

    • 9月16日
  • まい

    まい

    お子さん想いのパパが多いですね🥺
    子供は好きなんですが、参加するのが苦手なタイプなんですよね〜😂
    帰ってきたら話してみます!!!

    • 9月16日
nana.

パパに出てもらいましたー🎌✩︎

  • まい

    まい

    やはりパパが多いんですね😳
    周りもパパが多かったですか??

    • 9月16日
  • nana.

    nana.

    パパが出てる人も全然いましたよ😊✩︎🎶

    • 9月16日
  • まい

    まい

    そうなんですね〜!
    優しいパパが多いですね🥰

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

二人目妊娠中で先週運動会でした!
親子競技はパパに出てもらいました😊
保育園なので土曜日開催ですが、パパ半分くらいでしたよ!!

  • まい

    まい

    みんなパパさん凄いですね〜👏
    ママが妊娠中でなくても、みなさん積極的に参加されてるんですね☺️

    • 9月16日