
コメント

ママリ
今年の1月分の給与から12月分の給与までの総額ですよ😀

ママリ
はい、その時で大丈夫です🙆♀️
ご自身で働かれていた分の所得税が戻ってくるので、りおさんも確定申告してくださいね☺️(働かれているなら年末調整でOKです)
ママリ
今年の1月分の給与から12月分の給与までの総額ですよ😀
ママリ
はい、その時で大丈夫です🙆♀️
ご自身で働かれていた分の所得税が戻ってくるので、りおさんも確定申告してくださいね☺️(働かれているなら年末調整でOKです)
「お金・保険」に関する質問
下品な質問ですみません。 田舎ですが私の周りは、経済的に余裕がある感じの人が多いです。 みんなお金ないよ〜と言いつつ、 ・子供3人 ・大手ハウスメーカーの戸建て ・車2台 ・服や外食費等のお金の使い方もそんなにケ…
住宅ローンについて相談したいです。 以前同じような質問をしたところ、「その旦那の年収で私がパートはありえない。」「ローン借り過ぎで怖すぎる。」「私は返済比率10%ですよ」など否定的な意見が多かったのですが、ど…
e-taxでの過去分配偶者控除について 分かる方いましたら教えて下さい🙇♀️ 配偶者控除できることをしらず、 主人の年末調整でも申告していなかったため 過去3年分の配偶者控除をするために 修正申告?したいのですが e-t…
お金・保険人気の質問ランキング
りー
やっぱりそうですよね、ありがとうございます!
ちなみになんですが、その申請は旦那の年末調整に記入すればいいんですよね…?まぁ医療費控除があるので別途確定申告しなければいけないんですけど😅
ママリ
すいません、↓に返信してしまいました😅
りー
わかりやすくありがとうございました‼︎とっても助かりました😊