※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7、8ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きができるようになりましたが、体重が増えないとまだまだ歩かないでしょうか?


ひとり立ちや歩くの早かった方
何ヶ月で何キロくらいでしたか?

早産児なので今5.6キロと6.1キロで
生後7、8ヶ月(修正6ヶ月と7ヶ月)で
つかまり立ちと伝い歩き少しできるようになりましたが
体重増えないとまだまだ歩かないですかね🤔

コメント

ママリ

うちはムチムチパンパンで歩いたのは1歳2ヶ月だったんですが、体重軽い方が身軽で早く歩くって医師に言われましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なかなか体重増えなくて、今後急激に増えるってこともしばらくはなさそうなのでこのまま6キロ代で歩いたらびっくりしますね🤣

    • 9月16日
deleted user

5ヶ月でつかまり立ちとつたい歩き、6ヶ月でタッチをはじめて最初の一歩が出たのは7ヶ月、9ヶ月ごろにはヨチヨチ歩いてました!
うちデカいので7ヶ月時点で10キロ近くありました…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    身体の発達しっかりしてたんですね😳✨
    うちはめちゃくちゃ小さいのですが、このままのサイズ感で歩き出したらびっくりだし靴のサイズもないしで歩いてほしいようなほしくないようなそんな感じです、、笑

    • 9月16日
初めてのママリ

体幹を鍛えると良いと思います😊
うちも2ヶ月早く産まれた息子がいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どう鍛えてましたか?
    うちも2ヶ月半早く産まれましたがどのくらいで歩き始めましたか?🤔

    • 9月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ベビーマッサージ、ジャンプとか良かったですよ😊一人で歩いたのは修正1歳1ヵ月です。

    ハイハイがとても長かったです☺️

    • 9月16日
deleted user

体重は曲線の下の方、身長は上の方でした!
7ヶ月からつかまり立ち
8.9.10ヶ月と長く伝い歩き
11ヶ月で歩きました😊

まーぼー🔰

7ヶ月でつかまり立ちと伝い歩き、8ヶ月で手を離して棒立ち、10ヶ月で歩き始めて、ファーストシューズ履いて公園で歩かせてました!まあまあ早い方だったと思います😀
7ヶ月で8キロ、8ヶ月で8.5キロ、10ヶ月で9.3キロでした!
体重は平均内でそこまで重くはなかったです😳
我が家のチビはとにかく歩きたい欲が強くて、、笑