家事・料理 10ヵ月の息子が離乳食を嫌がるようになりました。柔らかさを戻しても食べず、ミルクだけにしても良いでしょうか。 10ヵ月の息子が離乳食を嫌がりだしました💦 今まで何でもバクバク食べてくれてたのですが、歯も生えてきて、9ヵ月からのBFも口の中に入れてから無くなるのが早かったので12ヵ月からのBFに変えてみたところ口に残ってギャン泣き😥 そのことが多分きっかけ?で、柔らかさを戻しても、食べやすい豆腐も嫌がるように、、 もう離乳食嫌です、、一旦ミルクだけにしてもいいですかね、、 最終更新:2022年9月17日 お気に入り ミルク 離乳食 息子 歯 ギャン泣き はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ 後期でミルクのみだと栄養とれないので、嫌がるからという理由で離乳食お休みはナシですね🥲 数口でも食べればいいって感じであげるといいですよ。 9月16日 はじめてのママリ🔰 そうですよね。一口でも食べてくれればOKという気持ちでいきたいと思います😌 9月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね。一口でも食べてくれればOKという気持ちでいきたいと思います😌