※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後25日目の赤ちゃんが、完ミにしてから気張って泣いたり、うんちが1日1回になり朝に特に気張る状況です。何か原因があるのでしょうか?

生後25日目です
退院してから少しは母乳とミルク混合だったんですけど、今は完ミにしています
完ミにしてから気張ってる感じで顔真っ赤にして寝てる時も起きてる時も😢
唸り声?気張り声??で目を覚ますこともあります
唸りながら泣いたりもします。
うんちも1日1回になりました
特に朝よく気張っています今日もまだうんちは出ていません苦しいんですかね?うんちが出なくて
何かわかる方いらっしゃいますか?

コメント

つくね

完ミのすると便秘になる子多いと思います💦
慣れるまでは便秘になるかもです💦
綿棒浣腸してみたらどうでしょうか🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、そうなんですね😢
    ワセリンもベビーオイルもなくて、仕事終わりに旦那に買ってきてもらう予定です!!
    夜まで出なかったら一度やってみますありがとうございます😊

    • 9月16日
  • つくね

    つくね

    うちの子が完ミですが9ヶ月まで便秘ちゃんでした🤣
    動けるようになったら自然と出せるようになると思いますよ😣
    綿棒浣腸は大人の綿棒使ってくださいね🤗

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どのミルクでもベンピになっちゃうんですかね🥲
    はい!あひがとうごさいます!

    • 9月16日
  • つくね

    つくね

    はいはいとE赤ちゃんは便秘にいいと聞いたことあります🤔
    うちの子は効果0でした😅😅
    人それぞれなのかな〜と思います💦
    アイクレオも全然でした💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもはいはい使ってるけど効果なしです😅
    ありがとうございます!!

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

うちは完母でしたが、生後1〜2ヶ月はよく唸ってました。
産婦人科のお医者さん曰く、腹筋運動だから気にしなくていいよ〜とのことで、気づいたらやらなくなってました。

唸ってた時期とは被りませんが、うんちは💩下手くそで、何度か小児科で浣腸してもらったことがあります😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんはよく唸るんですかね😅
    生後どのくらいで気にならなくなりました??
    うんち一応ギリギリ1日1回は出るんですよね😅

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目にして初めて唸る子だったので、私自身はびっくりでした😂
    でも産婦人科ではよくある事のように言われましたよ✨
    確か1ヶ月検診で相談して、その後数週間で気にならなくなりました❣️

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    びっくりですよね😂
    なるほど!!ありがとうございます!!

    • 9月16日