※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子育て中は仕事をセーブして家庭を優先しますか、それともガッツリ働きますか?

旦那さんの年収が400万台の方で周りからの援助とかがない方!子どもが小さいうちは仕事を少しセーブして家庭を優先しますか?それともガッツリ働きますか?

コメント

deleted user

小さいうちこそガッツリ働いて小学校に行くようになったらセーブしたいです!

  • ママリ

    ママリ

    それはなぜですか?

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    働きながら宿題見たり、子供の話を聞いたり、習い事に送ったりする余裕が今の生活からは想像できないからです💦時短勤務ですが、それでも平日の夜は秒で過ぎます😣💦

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!今はどのくらい働かれていますか?

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    平日9-16時勤務です✨

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    週5ですか?

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私は今同じ時間の週3なのですが来年から週5に増やそうか悩んでいて💦週3でも家庭との両立がいっぱいいっぱいなのに週5ぶっ続けとか大丈夫か心配で💦やっぱり大変ですか?

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!数ヶ月でスケジュールには慣れて来ましたが、身体がしんどいのはしんどいです😣💦料理を手抜きしたり、家電頼ってなんとかって感じです😳

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!やっぱりしんどいですよね💦今はお子さんは何歳ですか?

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今3歳です!去年の方が楽でした!だんだん世間で言われている悪魔の三歳児の化してるので…💦

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちは4歳です!なかなか3、4歳は難しい年齢ですよね💦対応がよくわからない時あります💦

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4歳はパワーアップすると聞きますし、不安しかないです😣💦ほどほどに頑張りましょうね😳

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦
    お互い無理せず頑張りましょう!

    • 9月16日
deleted user

ガッツリです!
小学校低学年でセーブしなきゃいけないかもしれないので。