※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の下痢が続いており、漢方や乳糖不耐症の薬を試しても効果がない状況。どうしたらよいか相談したいです。

9/5の土曜から子供の下痢が続いてて漢方、ミヤBM細粒をもらってずっと飲んでますが効果なし、でかい病院にいって乳糖不耐症かもと言われ乳糖不耐症の薬出してもらいましたがずっと下痢。
もうどうしたらいいんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは上の子が10か月のときに下痢した時は1か月近く治らなかったです💦
うちは乳糖不耐症の薬のんでアレルギー用のミルクに変えたら治りました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    アレルギー検査なしで変えても大丈夫でしたか?

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

ミルク飲んでるなら無乳糖のミルクにして(ノンラクト、ボンラクト、たぶんミルフィーも?)元から乳糖とらないことにして、整腸剤ともらったなら乳糖分解酵素薬を続ける感じで。治るまで最短2週間はかかるみたいです。
二次性の乳糖不耐症って。
小腸内に住んでる乳糖分解酵素のガストガーゼ?だかって腸内細菌的なのが下痢で外に出てっちゃうと乳製品の中の乳糖っていうのが分解できなくなって分解されない乳糖が大腸に入っると大腸壁から水が出てきて下痢になっちゃうらしいんですが。
4日とかお腹壊すと皆二次性の乳糖不耐症には簡単になっちゃうらしくて。
乳児だと主食が乳製品で消化器系も弱いからお腹壊すと治るまで長いみたいで。
口から腸内細菌とか分解酵素とっても下痢とともに外に流れてっちゃうから根気よくとり続けることでやっと治るようなので。
とにかく続けることかなと思えます。
上の子が10ヶ月くらいのときになって3週間かけて治したことがあって、お友達とかで大腸菌出たとかの子も最終的には乳糖不耐症だから乳糖やめて治しましょうってなってました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ノンラクトは飲ませてます。
    下痢をしてもう2週間経つのでそろそろ治るのかなと思っていたのですが中々効果がなくて😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノンラクト飲ませてるですね。うちも最初の2週間改善がなくてシャーシャーだったんですが最後のほうで固まってきたので。続けてれば良くなる日はきっとくると思います。早く良くなりますように!

    • 9月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。😭

    • 9月16日
deleted user

うちの子も二次性乳糖不耐症になって専用ミルク、食事制限あり(乳製品一切取らない)下痢止めで3週間くらいでしたかね🤔

徐々に乳製品摂取してなにもなくなるまで大体1ヶ月くらいかかるみたいです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    離乳食もストップされてるのでなかなか進まなくて💦

    • 9月16日