
義母との事です。親戚の結婚式があるのですが義母から着物をかりて着る…
義母との事です。
親戚の結婚式があるのですが義母から着物をかりて着ることになりました。
当日朝早くから着付けを美容室でしてもらうのですが義母とは同居してないし私のが美容室から遠いところに住んでいます、なので朝早いし前の日から私だけ泊まりにきたら?と義母に言われました。
一緒に美容室にいきましょうと言われたんですが、私一人で泊まるほど義母とは仲良くないですし会話だってあまり親しくしたことがないので私からすると気を使います。
義母も気を使うと思います。
普段から親しく会話したことないんです。
みなさんなら泊まりますか?一人で。。
- りん
コメント

MIKAN
私なら、泊まりません。
気を使うし、自分の家の方が落ち着くし、早めに家を出ればいいからww😅

ちっかな
気を使う、使わせるなら泊まりません。
朝早く出ればいいだけなので。

みちゃん🍀
義母の着物借りるよりも
レンタルとかのほうが
気を使わなくて済んだのでは?
とおもいました。
回答にならずですみません、、
-
りん
わたしもそう思ったのですが、義母が着物あるわよ?お金かけるよりただなんだからかすよって何回か言われたのではいと言ってしまいました。確かにかりるのも気を使いますね。。
- 12月13日

こっこ
わたしなら
旦那さんが寂しがるから泊まれない!
自分の枕じゃなきゃ寝れない!
わたしいびきうるさいから!とか
とりあえず言い訳して断ります( ˙˘˙ )
-
りん
交際していた若い時に旦那実家に泊まったことがあり義母もあまり気にしてないから誘ったのかもです。
今は若い時とは考え方も変わり迷惑になるし気を使いますから、、断りたいです- 12月13日

退会ユーザー
私は泊まります(^ω^)
今後長い付き合いになることを考えると、慣れておいた方が良いかと。
私は一人で泊まってから義母と仲良くなれました♪
-
りん
慣れるものでしょうか?8年くらいの付き合いなんですが未だに気を使い仲良くなれないです。
- 12月13日
-
退会ユーザー
私が図々しいだけかもしれませんね(^_^;)
お義母さんが控えめな方なので、私が質問攻めにしてしまった感はありました🤔- 12月13日
-
りん
お互いの性格もありますよね。わたしは神経質で控えめで、義母もあまり積極的ではなくて。結婚してから前よりは気にかけてくれてますがまだぎこちないです。
義父はきさくで話しやすいのでわたしも気をあまり使いません。- 12月13日
-
退会ユーザー
うちも義父気さくです😊
が、義父との距離より義母との距離が短くなるように気をつけています。
あくまでも義母の旦那様なので😁- 12月13日
-
りん
私も義母との距離を気にしてます。
仲良くはなりたいけど私から積極的にいくとそっけなくされることがありなかなか合わないんですよね、あまり気にしないように普通にはしたいのですが、もしかしたら嫌われてるのかもです。
適度に頑張ります。- 12月13日
りん
ですよね、義母から泊まりに一人でこいと言われたときはびっくりしました。そこまでするほど親しくないのにと。。
旦那と少し遅れてもいいので一緒にいきます。。