
コメント

なちょん
13週の時にコロナになりました。
幸い酷い咳ではなかったのですが、多少の咳が出ておりその時はお腹が張っていました。
自治体によって異なるかとは思いますが、私のところは通ってる産婦人科から毎日体調確認の連絡がありました!
その時に咳が辛かったら薬出せるからね!と言ってもらいました。
私は咳よりも頭痛が酷すぎてカロナールが効かず初期だったこともありロキソニンを処方してもらいましたが、それでも少し不安だったのでほんとに我慢できない時だけしか飲みませんでしたが🥲
お腹の赤ちゃん大丈夫かなってすごい不安ですよね😭
上のお子さんもいらっしゃって大変かとは思いますが、無理なさらずゆっくりしてくださいね(><)

はるママ
今18週でコロナで療養中です😢
たまに咳のせいなのか、張ってもすぐに治りましたが今日はめちゃくちゃ張って、痛みも多少あり便秘のせいなのかしばらく張りっぱなしで焦りました。
産院では診てもらえないし悩みます😔
-
三姉妹まま
コメントありがとうございます!
同じく療養中とのことで、お大事にしてください😊
咳するとお腹張りますよね…
出血やうずくまるほどの腹痛があれば電話してと産院に言われましたが、なければ自宅安静…不安ですよね💧- 9月17日

かき揚げせんべい
私も今コロナ陽性で療養中です。
カロナールも使いながら熱は下がりましたが、咳と喉がしんどくて、やはり少しお腹張ります。産科には連絡して、痛みや出血があればすぐまた教えてと言われました!
初期や中期にかかる分にはお腹の赤ちゃんに影響ないから安心してねと言われましたが、やはり心配は心配ですよね💦
-
三姉妹まま
コメントありがとうございます!
同じく療養中とのことでお大事にしてください🥺
私も熱は下がってきたのですが、咳が酷くお腹がはってしまいます。。
お互い乗り切りましょうね!- 9月17日
三姉妹まま
コメントありがとうございます!
妊娠ということもあり、毎日区役所?から電話をいただいています!
次女も療養中ですが、熱があっても元気に遊んでいて、付き合いきれずしんどいです笑笑