![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36w2dの初マタです。トイレで💩をした時に粘液栓と血が混ざったおりものが出ました。これはおしるしでしょうか?陣痛のタイミングについて教えてください。昨夜はお腹が張りましたが痛みはないです。
36w2dの初マタです。
先程13時頃にトイレに行った際に💩をしたのですが、その時に5~6cm程度の粘液栓?スライム状のおりものみたいなのに血が混ざったものがでました。
これはおしるしなのでしょうか??
もしおしるしだった場合みなさんどれくらいで陣痛が起こったか教えていただきたいです。
昨日の夜はたまにお腹がはってカチカチになって起きたりはしましたがトイレに行ったら収まる程度で普段からあまり張りを感じないのでそんな急におしるしがでるとかもあるのでしょうか?特にいたみとかもないです。
- てん(2歳4ヶ月)
コメント
![ma☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma☆
その後高位破水し、翌日夜に出産でした!
破水無ければまだ少し時間かかるかと思います😊
てん
高位破水は自分で気づくことができましたか??
今のところ破水はしてなさそうな感じなのでまだですかね🤔
ma☆
高位破水は最初気付かなくて💦少し湿った感じがトイレの度にあって、おりものかなぁと思って産院に電話したら来て!と言われ診てもらった直後にチョロチョロと破水が始まりました✨
もし初産であれば念の為産院におしるしの件だけ伝えておくと良いかもしれないです☺️
てん
やっぱり高位破水は気づきにくいみたいですね!
初産なので次おしるしらしきものでたらいちおう電話してみようと思います📞