
コメント

combimama
真ん中の子が卵アレルギーでした💦
行ってた病院は、少しずつ食べさせる方針でした!
それで2年弱くらいかな…?アレルギー卒業しました🥹
combimama
真ん中の子が卵アレルギーでした💦
行ってた病院は、少しずつ食べさせる方針でした!
それで2年弱くらいかな…?アレルギー卒業しました🥹
「先生」に関する質問
今日12w5dで健診へ行きました。 先生にお腹出てきたかな?と聞かれたのですが自分では全く分からず、、ただの食べ過ぎでお腹出ただけかもしれないとまで思ってます。お腹出てきたなと感じたのはどのくらいでしたか??
21w0dで女の子判定でした! 先生は「この角度で🐘が見えないわけがないし、割れ目もはっきりみえるから絶対女の子だよ」と言ってくださったので、ジェンダーリビールしたいなと思っているんですが、変わる可能性もあるのか…
保育士さんに相談です🥺✨ 年中、知的中度の息子がいます。 発語は最近少し出てきたレベル(バイバイ、ちょうだい、やってなど簡単な言葉のみです)で会話とかはできません。 年中になり口頭指示が通るようになった!とす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
少しずつとは頻度はどのくらいであげてました?😭
かかりつけ医の先生、適当なのでアレルギー専門に病院かえてみよーとおもいます!
combimama
毎日です!
毎日ゆで卵を作って、g数計って卵黄のみ5gを1週間、何ともなければ10gを1週間…とかそんな感じでした💦
毎日はしんどかったですけど、卒業できたから頑張ってよかったです🥲
その時は考えもしなかったですが、冷凍とかしておいてもいいかもですね💦
はじめてのママリ🔰
わぁ、毎日なのですね😭
すごい頑張りましたね😭🙏
わたしも毎日少しずつ頑張ってみます!ありがとうございました😭🙏