
コメント

🦄🦋
もしかしたらどこかに卵産まれちゃってるのかもしれないですね😭

こるん
コバエ一生いてますよね😭
うちも毎日戦ってるんですが全然いなくならないです。コバエホイホイおいても捕まってたことないですし😑
毎日イライラしながらコバエと共存してます😫
-
ママリ
やっぱりそうですよね😫😩
ストレスです😭- 9月15日
-
こるん
毎日拭きまくってハイター巻いたりしてるんですけどね😑
土地的なもので多い家も絶対あると思ってます😠
6回引っ越ししてますが、無条件でコバエわくのはこの家だけです😱- 9月15日
-
ママリ
そうなんですね😩
うちもたまにいたりはありましたが、2週間前のゴミ以来すごくて😱
ゴミ捨てたあと旦那がゴミ箱にアルコール除菌のスプレーとかしてました😥が、だめです…
ハイター巻くってどこにでしょうか??- 9月15日
-
こるん
ゴミ箱や排水溝などの水回りにです🤣
水がないところに虫もわかないと思ってます😏- 9月15日
-
ママリ
うちもたまにしてたんですが…
毎日したほうがいいんですかね🥺- 9月15日
-
こるん
どこから奴らは来るのかですよね😑
- 9月15日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
食器用洗剤に砂糖を入れたホイホイを作り、台所なりにおくと多分状況が良くなりますよ!
-
ママリ
食器用洗剤に砂糖ですね!
お水とかは入れないで洗剤とお砂糖のみでいいんですか?ちなみにどのくらい割合で入れればいいでしょうか🥺- 9月15日

pinoko
コバエいなくなるスプレーを毎日やればそのうちいなくなるかと🤔
-
ママリ
ゴミ箱にでしょうか??
- 9月15日
-
pinoko
ゴミ箱とか排水溝とかいそうなところにです!
- 9月15日
-
ママリ
アマゾンで即ポチします🫡🫡
- 9月15日

はじめてのママリ🔰
私も今日コバエにイライラしていました!
いっときいなかったのにまたブンブン...
私も聞きたいくらいです😭
うちがやっているのはゴミ箱にコバエよけっていうスプレーを吹いたり、排水溝にハイターをかけたり、あとカーテンを開けたら明かりによってくるのでそこで何匹かやれます!!
地道ですが笑
-
ママリ
イライラしますよね😩
うちはゴミ捨て・排水溝掃除は旦那担当🤣なので、こまめに熱湯かけたりとかしないといけないみたいと教えときました🤣
ゴミ箱も今使ってるのは電池で蓋が自動で動くやつなので丸ごと洗いができないので、新しいのは丸ごと洗えるやつにしました!- 9月15日
ママリ
絶対そうですよね😫
さっきも交尾しながら壁にとまってるのを捕まえました…😫😫
イライラします〜
🦄🦋
どこに卵があるのか探さないとキリないかと思います😭
嫌ですよね本当😭
ママリ
ですよね😩😩😩