
コメント

はじめてのママリ🔰
その時期なら、今回は妊娠してなさそうですね💦
月経来なくて高温期16日以上続いたら念の為、再度検査してみるといいかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
その時期なら、今回は妊娠してなさそうですね💦
月経来なくて高温期16日以上続いたら念の為、再度検査してみるといいかなと思います😊
「排卵」に関する質問
基礎体温をつけています。今日高温期がガクッと下がりました。妊娠の可能性はあるのでしょうか?また、排卵した日が無知でわかりません。分かる方教えてください。 生理周期はズレることなく予定日に来ることが多いです。
初めてレトロゾール服用し、飲み始めから13日目に婦人科に行きましたが卵が3つ育っており、双子か三つ子の可能性もあると言われました。 排卵予定日の5日前、3日前にタイミング取りました。 「できれば排卵予定日当日もタ…
先程カテゴリを間違えてしまいました💦 こちらでも質問させてください🙇♀️ 夜中尿意で目が覚めてしまったので 15日21.30が陽性だったため 16日3時だとどうなったかな?と思い 気になってしまい 検査をしてみたらまさかの…
妊活人気の質問ランキング
さくら
やっぱりそうですよね😊
いつもフライングしないので生理予定日何日前からしていいのか全くわからなくて💦
教えてくださりありがとうございます!
もしもの時はまたやってみたいと思います!🫡
はじめてのママリ🔰
化学流産を防ぐため、本来の使用方法は早期妊娠検査薬以外は、月経予定日から一週間後以降ですが、だいたい月経5日間前とかでもハッキリ出ます。ただかなり濃くても化学流産はあるので、本当は一週間後以降が正しい使い方なのかなと思います😊
さくら
5日前でもでるんですか!🫢
そしたら私は今回ほぼ可能性ないのですね!
早めに知れてよかったです!
私は陽性見た後に化学流産したらメンタルやられるので絶対フライングしないと決めてて😅
やはりフライングは今回限りにしたいと思います!笑
教えて頂きありがとうございました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
それがいいです😊
かなり濃く出たまま月経来たりするので。遅くきた月経を今の人は知り過ぎるから、化学流産って言葉まで出来た!臨床ではない言葉!って産婦人科医が言っていました。生化学妊娠なら使うことはあるのかな。移植とかで。かなりの数の化学流産が日常で起こっているらしいです。それで不育症検査しに行く方までいるそうです。
月経が遅れて、身体が熱いな…とか違和感ある時に使うと嬉しい結果が見れるかもです💓
さくら
そうなんですね!
きっと知らない間に何度かは化学流産ってしてるような気もしますよね💦
化学流産で不育症検査しに行く方もいらっしゃるんですね😢
なんか、医療?が発展していくと良いこともあれば知らなくて良いことも知っちゃうから嫌ですね😭
いずれは良い結果見たいです😊
たくさん教えて頂きありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
化学流産って言葉が浸透しすぎて、染色体異常の自然淘汰なのに「仕事しすぎたから😢」「不育症かも😢」と思い込む患者さんもいらっしゃるそうです。
お互いまたがんばりましょう💖
さくら
お互い頑張りましょう❤️
そしてお互い授かれること祈ってます!