※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもの運動会に祖父母を呼ぶかどうか、また人数制限がある場合、どちらの親を呼ぶべきか悩んでいます。どう思いますか。

そろそろ子どもの運動会の時期ですが、今年は祖父母もよべるようで🙄
皆様なら祖父母呼びますか?というか、呼ぶものですか?

また、人数制限ありどちらかしか呼べない場合、自分の親と旦那の親、どちらに声かけますか?

コメント

ぺーこ

うちは旦那の親に声かけました!
近くに住んでるのと、声かけなかったらあとでうるさく言われるので、、、
来年は義両親の様子見つつ自分の親に声かけたいと思ってます😣

りぃ(26)

私なら呼びます!でも私から見て祖母、祖父健在なので
祖母、祖父呼びます!

距離的に旦那の方の
義祖母、義祖父は呼べませんが
呼べる距離なら読んでます!

もし片方なら義祖母、義祖父呼びます!

祖母からしたら
まだ
小学生組の孫がいる(2人)
孫2歳が居る
ので運動会見る機会はまだあるなーと

義祖母、義祖父はいないので
そっちを呼ぶかなー?

deleted user

近所で祖父母が行けることを後々知られるとめんどくさそうなら呼びます😅そうでなければ両方に声かけるのもめんどうなので声かけないです😂
うちは義実家が遠方なので呼ぶなら自分の実家ですが、自分たちだけの方が楽だったりするので呼ばないです😂

K.mama𓇼𓆉

一般的には来る来ない別として一応声かけるものかなと思ってます🤔
うちの場合実家は勿論声掛けてますが義実家が県外の田舎なので迷ってるところです💦
コロナが無ければすぐにでも連絡するんですが向こうは医療従事者でこちらは大阪なのでもしかしたら来ない可能性高いですが一応声はかけるつもりです😂

はじめてのママリ🔰

呼ばないです。
どちらかしか呼べないならあとあと私達も行きたかったとか言われたら面倒ですし、どちらも生で見たいのは同じ気持ちなので。
どちらかが病気で余命が短いと診断出ているとかならそちらを呼びますがそういうのがないならば呼びません。
夫婦だけで行ってあとは適当に写真送っておきます

moony mama

人数制限ないなら、どちらも呼びます。(両家近いので)
どちらか片方しか来れないなら、どちらも呼ばないです😊

ぽんこ

ほんとは実両親を呼びたいところですが、義両親に声をかけると思います………。
義両親のほうが近くに住んでるので💦