※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がこがこ
子育て・グッズ

2023年4月、2歳児クラスで入園予定。候補5園あり。保育園の評判や大和田幼稚園のフルタイム預けについて教えてほしい。

大阪府守口市東部の保育園について

2023年4月に2歳児クラスで入園したいと思っております。

候補は以下の5園を考えております。
1. オリンピアおおぞら保育園
2.にじいろ認定こども園
3.ゆずり葉こども園
4.大阪国際大和田幼稚園
5.たちばな東こども園

保育園の評判とかはどうでしょうか?
ここはおすすめ!とかありましたらご教示いただけないでしょうか?

あと、4.の大和田幼稚園は元が幼稚園なので、フルタイムで預けるには厳しいかな?とも考えているのですが、そこら辺も教えていただけたらありがたいです!

コメント

たぁ坊

ウチの子供は4に通っています。

18時半閉園で延長もないので会社が遠くフルタイムや残業などがあると厳しいと思います。
私は時短をとっています。

あと、やはり幼稚園色が強いですし、1号さんも結構いてるので今はコロナでありませんがそれまでは月1回くらい平日に参観があったと聞きました。個人懇談は平日です。
1クラスの人数もオリンピアなどと比べたら幼稚園の年齢からはすごく多いです。

保護者会などはなく先生方が全て準備してくださるのでその辺りはありがたいです。

私はギリギリまでオリンピアと悩みましたが(やはり保育園の方が少人数できめ細やかに感じたので)、小学校に入った時に友達が多い方がいいかなと国際大和田にしました。

子ども本人は楽しく通っています。

  • がこがこ

    がこがこ

    ご回答ありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありません。。。

    実際に通われている方のご意見、非常に参考になります!

    私もオリンピアと悩んでいるのですが、両園見学し、きめたいとおもいます!

    ありがとうございます!

    • 9月21日
  • たぁ坊

    たぁ坊


    いえいえ、悩みますよね。
    どこも一長一短で。

    何か質問あれば聞いてください(^^)
    お答えできる範囲でお答えしますので

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。
もう遅いかもですが💦
1の保育園に通っていて3の保育園へ転園しました。
5は、見学へ行きました。

個人的意見ですが、
1と5はおススメ出来ません。。。

3の保育園に通っています。
建物は古いですが、
行事等に力を入れていて
子供たちも楽しそうです。
音楽とかより運動?体育に力を入れているように思います。
先生方もとてもしっかりとした、
信頼出来る方ばかりです。


4は、知り合いが通っていますが
何も問題なく
安心して預けられると言ってましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、私も東部の保育園を検討しているので教えていただきたいのですが…。

    1と5はなぜおすすめ出来ないのでしょうか…??

    また、途中で転園て出来るんですか?出来ないと思っていたので…。

    良ければ教えてください🙇‍♀️

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは☺️

    1は、以前に娘が
    1歳児クラスで通ってました。

    ①送り迎えの歳、担任も他の先生方からも挨拶等一切なし
    (あり得ないですが、
    すれ違いざまに舌打ちされたりも)
    ②不適切保育があり、園長に相談しましたが
    うちはうちだから。と鼻で笑われ仕方なく転園(不適切保育とは、無理やりご飯を口に入れる、全て食べ終わるまで、ずっと机に座らせる、女子男子と差別的な言葉を使う、やる事が遅い子にはお仕置き等。まだ1歳児クラスだったのでビックリしました。ちなみに他のクラスの先生方も雰囲気的悪いです。常にイライラしてる感じです。)

    ③そもそも園長(女性)も、
    しっかりしてない。上から引き継がれたからやってる、と言う感じ。やる気がないのが見え見え

    それでも、これは2年前の話なので今はどうなっているか
    わかりません🙇‍♀️💦

    5は、見学だけですが
    園長(男性)がちょっと変?雰囲気がおかしいなって思いました。偏見ですいません。
    子供達は1つの部屋にギュウギュウと押し込まれていて
    まるで動物園のよう。
    先生方の中であくびをしている方がいました。大声で怒鳴る声が園から聞こえると口コミで見ました。💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます😭✨

    通っていたからこその情報などありがとうございます…!正直見学だけでは分からないことも多く、できるだけ多くの口コミなども参考にしたいと思いまして…。

    また、1から転園して現在3に通っているとのことでしたが、保活の時の情報も良ければ教えていただきたいです…。私はフルタイム満点加点無しになるのですが、0歳児でも加点ないと難しいでしょうか…??

    東部は比較的入りやすいと聞いていたので、加点なくても保育園かこども園に入れるかな〜?と考えてましたが…甘いですかね…?

    東部は小規模も少なめですし、さらに信頼して預けられるところが限られてくるとなると不安です…😓

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすいません💦

    実は、私は持病持ちで
    (仕事もパートはしてますが)
    一応親が疾病障害扱いで
    園に入れてるので
    加点などが分からないんです・・すいません🙇‍♀️

    守口市は保育料無償化とか
    特別区域なので
    かなり応募が殺到しているって言うのは聞きました💦

    • 9月25日