※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がこがこ
子育て・グッズ

2023年4月、2歳児クラスで入園予定。候補5園あり。保育園の評判や大和田幼稚園のフルタイム預けについて教えてほしい。

大阪府守口市東部の保育園について

2023年4月に2歳児クラスで入園したいと思っております。

候補は以下の5園を考えております。
1. オリンピアおおぞら保育園
2.にじいろ認定こども園
3.ゆずり葉こども園
4.大阪国際大和田幼稚園
5.たちばな東こども園

保育園の評判とかはどうでしょうか?
ここはおすすめ!とかありましたらご教示いただけないでしょうか?

あと、4.の大和田幼稚園は元が幼稚園なので、フルタイムで預けるには厳しいかな?とも考えているのですが、そこら辺も教えていただけたらありがたいです!

コメント

たぁ坊

ウチの子供は4に通っています。

18時半閉園で延長もないので会社が遠くフルタイムや残業などがあると厳しいと思います。
私は時短をとっています。

あと、やはり幼稚園色が強いですし、1号さんも結構いてるので今はコロナでありませんがそれまでは月1回くらい平日に参観があったと聞きました。個人懇談は平日です。
1クラスの人数もオリンピアなどと比べたら幼稚園の年齢からはすごく多いです。

保護者会などはなく先生方が全て準備してくださるのでその辺りはありがたいです。

私はギリギリまでオリンピアと悩みましたが(やはり保育園の方が少人数できめ細やかに感じたので)、小学校に入った時に友達が多い方がいいかなと国際大和田にしました。

子ども本人は楽しく通っています。

  • がこがこ

    がこがこ

    ご回答ありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありません。。。

    実際に通われている方のご意見、非常に参考になります!

    私もオリンピアと悩んでいるのですが、両園見学し、きめたいとおもいます!

    ありがとうございます!

    • 9月21日
  • たぁ坊

    たぁ坊


    いえいえ、悩みますよね。
    どこも一長一短で。

    何か質問あれば聞いてください(^^)
    お答えできる範囲でお答えしますので

    • 9月21日