
エアコンクリーニングの頻度について教えてください。カビが気になり、年1回のクリーニングが高額に感じています。皆さんはどのくらいの頻度で業者を呼んでいるのでしょうか。
業者によるエアコンクリーニングはどれくらいの頻度でやってもらっていますか?
夏が終わる頃には必ず吹き出し口にカビがみえます…😢
賃貸1LDKに住んでいて、エアコンはリビングのみ、暑くなり始めた頃からつけっぱなしです。
(エアコンを切るときは送風などで乾かしてから…というのを実践するために冷房か送風つけっぱなしですが、そもそも暑いのでほぼ冷房です。)
赤ちゃんが生まれるからと去年の秋頃にクリーニングをしてもらったのですが、結局汚い風を吸わせてしまっています😢
冷房を使う時期にクリーニングをしてもらってもまた汚れると思うので、暖房を使う時期の前にまた頼もうかと思っていますが…
年1回2万円と考えると結構な出費ですよね😭
みなさんのおうちはそんなに頻繁に業者呼ばなくても綺麗なものですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
年中つけっぱなしなので、毎季節にやれる範囲でバラして自分で掃除をしていますが、やっぱり完全ではないですね😂
汚い風はあまり気にしてませんが、エアコンの威力が下がるのと壊れるのが面倒で2年に1回は業者に頼んでいます。
毎秋に地域巡回の業者のクリーニングDMと営業が来るので、頃合いを見て頼んでます。1台1万くらいです。

スポンジ
ダスキンの人に聞いた時、一年中フル稼働に近いなら毎年、夏だけなら2、3年に一度はした方が良いと言われました🙂
うちはエアコン夏だけなので2年に一回やってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり我が家では毎年必要なのかもしれませんね💦- 9月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
中のまわる部分が一番汚れてて気になるんですがそこまではなかなか外せないですよね…😭
1万円でやってもらえるんですね!よく調べてみます。