※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供がお昼寝中で心配。保育園で発熱し、咳と鼻水あり。体調不良で子供の様子見れず、眠っているのが心配。起こすべきか悩んでいます。

こどもがお昼ご飯を食べた後13時半ごろからお昼寝し、いまも寝ています。
10時間です。
5時半ごろに一度起きて少し泣いたので抱き締めたらそのま寝ました。
息もしていて、なんならいびきかいてます。

大丈夫なんでしょうか??

起こしてなにか食べさせたり飲ませたほうがいいでしょうか。

目を離すのが心配でわたしも眠りづらいのですが、
明日も仕事なので正直いま起こして覚醒されても困るので迷ってます😖😖😖

月曜日保育園から発熱で呼び出しあり、休ませていて、
咳と鼻水ありますが熱は月曜日夕方にはおさまり
火曜日以降は微熱でしたが咳がひどいので様子見してました。今日は私に移ってしまい、わたしが体調不良だったので自宅保育でしたが、わたしがしんどくて眠ってばかりだったので子供の様子をきちんと見れておらず、いま眠ってるのがすごくこわいです。

コメント

あお

普段そんなことがないなら
私なら夕方の時点で起こします💦
すでに10時間も寝てるなら
朝まではさすがに寝ないんじゃないですかね?😣
飲み物も飲ませたほうがいいと思います、、

  • ままり

    ままり

    普段ないです。わたしもいつも通りの体調ならそこで起こしたと思います。
    言い訳ですが本当に具合が悪くわたしも眠ってしまって...😔

    回答ありがとうございました

    • 9月14日
  • あお

    あお

    とりあえず水分だけでも取らせるほうがいいかなと思います💦
    このままま朝まで寝たとしても脱水が怖いです😣
    しんどいときありますよね😭

    • 9月14日