※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実親だけど家に来るとなると気を遣うし、少し気が重い笑飛行機の距離で…

実親だけど家に来るとなると気を遣うし、少し気が重い笑
飛行機の距離です。

コロナ禍で会うのが年1だし、小言多めの人達だから掃除やら気を遣うし。
今花粉症で肌荒れしてるのも突っ込んでくるだろうなぁ

毎日母親とはLINEしてるけど…
離れてると実の家族でもこんなもんか…

コメント

deleted user

気を遣うなんて優しい方ですね…😭
私も飛行機の距離で会う頻度も年1くらいです。
実母は小言多めの人で、すぐ感情的になるところが私も実母もそっくりで気遣うというより、ホントにイライラしちゃいます😂
小言も多いし余計な一言も多いし…。仲は悪くないし、好きだけどなんか気が重いというか🥸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気が重い、まさに。
    優しいというか、あれこれズカズカ言われないための予防線を張るのに気を遣っているんだと思います笑
    部屋に汚い部分があるとチクチク言われる&肌が荒れていると嫌みな言い方で指摘されるので、
    掃除は徹底するし、肌荒れは「してるから!」と事前にLINEしておきました😂

    ここまで書いておいて「うるさいなぁ」で流せない関係だから、年1が丁度いいんだろうなと改めて思いました笑

    返信ありがとうございます😊

    • 9月15日