※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べあ
妊娠・出産

4歳の息子がいて、2人目を妊娠中。里帰り出産を希望するが、旦那が不機嫌。平日は忙しく、里帰りでゆっくりしたい。わがままでしょうか?

4歳の息子がおり、一度流産をして2人目を妊娠しました。
1人目も里帰り出産をし、今回も里帰り出産をしたいなと思っています。そのことを旦那に伝えると、明らかに不機嫌になりました。旦那は休みの日はご飯を作ったり子育てしたりと、積極的にしてはくれますが、平日は帰りが遅く、そういう余裕はありません。私は里帰りをした方がゆっくりできるので、里帰り出産をしたいです。これはわがままなのでしょうか?

コメント

母ちゃん

4歳の息子さんは旦那さんの元で、べあさんだけが里帰りということでしょうか?
ワガママとかは思いませんが、帰りの遅い旦那さんが息子さんの面倒を見れるのかなとは思いました💦

  • べあ

    べあ

    いえ、息子も一緒に里帰りをする予定です!なので旦那が一人暮らしのような感じになります!

    • 9月14日
  • 母ちゃん

    母ちゃん

    それなら全然ワガママじゃないと思いますし、里帰りできる環境があるならした方が良いと思います😊
    別に1年とか2年とかじゃないですよね?
    旦那さんのご飯は別に市販の物でもいいわけですし、べあさんが里帰りしなかったからと言って新生児と上の子のお世話しながら毎日ご飯作れるわけないですし、私なら気にせず里帰りしちゃいます!

    • 9月14日
  • べあ

    べあ

    ありがとうございます😭
    産前2ヶ月産後1ヶ月になるかなと思います!
    そう言ってもらえて勇気出ました👊

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

うちの主人なら喜ぶかもしれないです💦
1人気ままに過ごせるので…
全然わがままではないと思いますよ😊

子供やべあさんと離れたくないんですかね😊?

  • べあ

    べあ

    喜ばれるのも微妙な気持ちですが、、、笑
    息子と産まれた赤ちゃんに会えないのが寂しいんだと思います。笑

    • 9月14日