
悪阻で仕事ができず、傷病手当金の申請書を病院で書いてもらえなかった方について情報を求めています。具体的な症状や入院の有無、3ヶ月分の遡って書いてもらった経験があるか知りたいです。
悪阻で仕事が行けなくの方で傷病手当金申請で
病院で書いてもらえなかった方っていますか??
私は悪阻で入院などはなく、
仕事には行けないレベルで休んでいるのですが
そうゆう方で傷病手当金申請書いてもらえなかった方いたら教えてほしいです🙇♂️
書いてもらえた方は具体的に入院やどんな症状でしたか??🥲
3ヶ月分など遡って書いてもらった方はいますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
検査結果次第かもです

はるママ🔰
私の行ってたクリニックは、辛かったら診断書書くからいつでも言ってね!と言ってくれてました。
でも結局行ってたので、そのくらいのレベルでも書いてくれるようでした(駅降りてトイレまで走って吐く、仕事中トイレ籠る…とかありましたが😅)
ただ、遡っては書けないから早めに言ってね!とは言われていました🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
遡るのはやはり難しいんですね😢ありがとうございます✨✨- 9月14日

N&Rママ
入院はしませんでしたが、辛いときには点滴を受けて、血まで吐くほどで、ほとんど起き上がれない状態で、体重も8㌔ほど痩せました
第一子のときはケトン体が+でした
第一子のときも、第二子のときも、傷病手当もらえました
3ヶ月分くらいならまとめて申請できますが、私は毎月申請していました
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
私は初めての妊娠なのですがそれでも悪阻がこんなに酷いと思っていなく、精神的にもやられてしまい。。。
悪阻が酷い中2人のお子さんすごいです✨✨✨✨
毎月の方が良いですよね💦。。。
教えていただきありがとうございます🙇♂️- 9月14日
-
N&Rママ
傷病手当申請書は保険適用なので、1通300円くらいです
申請してから入金まで結構時間がかかります(特に初回)ので、毎月申請したほうがいいかもです- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
職場が休業の時はお給料ゼロだからね!と休ませていただいていて、
傷病手当金のことなどが言いづらく先延ばしになってしまいました。。
なので職場にも用紙を書いてもらえるか分からないのですが🙇♂️
お忙しい中教えていただきありがとうございます✨✨- 9月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️