※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

卵アレルギーを克服した方の経験を教えてください。少しずつあげるしかないでしょうか?卵を食べると必ず嘔吐するので大変です。

お子さんが卵アレルギーを克服した方、どうやって克服しましたか??
やっぱり少しずつあげるのを繰り返していくしかないんでしょうか?🥲
しょうがない事だけど、卵食べた日は必ず嘔吐するのでそれがしんどいです…😵‍💫
片付けも大変だし何より子供が可哀想でたまらないです😣💦

コメント

ママリ

娘が卵クラス6でアレルギー外来に通ってました。
もう次の受診で卒業!と言われました☺️

卵ボーロから始まり、クッキーや加工物を2年ほどかけてクリアし、やっと卵焼きを食べられるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    卵ボーロから始めるんですね😳
    アレルギー外来に通うようになったのは、かかりつけ医から紹介された感じでしょうか?

    卵焼きにたどり着くまで大変でしたよね🥲
    ママさんも娘さんもお疲れ様です🥺✨

    • 9月14日
ママリままり

卵アレルギーで生後6ヶ月のとき卵ボーロをあげてアナフィラキシーを起こしました。
検査したところ、卵白クラス4、卵黄クラス3、オボムコイドクラス3でしたが、半年に一回、血液検査と負荷試験をして4才なる頃には全卵1個食べられるようになり、保育園の給食も皆と同じにできました!
食べる量は負荷試験を参考に、体調が良ければ家で少し量を増やしていった感じですかね。
毎回嘔吐するのは可愛そうですね💦病院でどのくらいあげたら良いか指導はあったと思いますが、お母さんも心配ですね。

  • ママリ

    ママリ

    アナフィラキシーを起こすのは本当に怖いですよね😣
    アナフィラキシーを起こすレベルから、保育園の給食も普通に食べられるようになったとの事、とても希望が持てました🥹✨

    負荷試験を参考にすればいいんですね!!
    アレルギー検査した所では、少しずつあげるのを繰り返していくしかないとしか言われなかったので、別のクリニックでちゃんと指導してくれる所を探そうと思います💦

    顔面蒼白になりながら嘔吐するのが本当に可哀想で…😵‍💫

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り込みすみません💦
    一個食べられるようになるまでは自宅でどんな方法で食べさせていましたか?

    • 10月21日
ままり

無理に食べさせなくても良いのではないでしょうか?
克服できればもちろんラッキーですけど、食べれないから不幸ってわけではないし、それを食べなければ吐かなくて済みますし、、除去でもいいんじゃないかなって思いました。
食べなければ元気に生活できるのだからアレルギーは可哀想でもなんでもない!っていつか記事で読んで、たしかになぁって思ったんですよね。
なんでも食べられるのが幸せというのは価値観の違いであり、親のエゴなんだなって😂
うちは上が卵白、乳、小麦の
アレルギーですが、全てクリアした後に保育園入園のための検査をしたところ数値として出てきました。
大量に与えない、なるべく火を通す、体調が悪い時は避ける。を、意識してくれたら大丈夫だと言われてそうしています。
お子さんが辛そうならしばらく除去はダメなのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    私も子供が辛そうなので本当に体調が万全だと思う時にしかあげてないんです💦
    でも確かに、私は卵使われてる食べ物って多いし食べられる物が少なくなってしまうのは可哀想だと思ってましたが親のエゴなんですかね💦

    • 9月14日
  • ままり

    ままり

    可哀想だという概念があるからだと思いますよ。大変だけど可哀想ではないし、食べられないものより食べられるものの方が絶対多いのだから私は吐いてまで、、、って考えです😊
    なのでうちは体調が悪い時はたまごはあげてませんよ😊👍

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、可哀想かそうじゃないかは親が決めることじゃないのかもしれませんね💦

    食べれなかったら食べれなかった、それだけの事ですよね!!
    ありがとうございます😊

    • 9月14日
たれウサ

ウチは9ヶ月頃アレルギー発覚しました!
卵黄卵白共にクラス4でした

主治医は少しずつ与えて…の方針の方で負荷検査をやり
これくらい(◯g)ずつ食べさせてください、万が一アレルギー反応が酷く出たらと薬も処方してもらっていました

2歳前にはしっかり火を通した卵は食べれるようになり、今でも生たまごは怖いので与えていませんが半熟なら食べれるようになりましたよ😄

  • ママリ

    ママリ

    やはり今の子供に食べられる量を正確にあげるには負荷検査してもらうのが1番ですよね😣

    先日一応アレルギー検査をしたのですが、多分擬陽性だったせいか少しずつあげるのを繰り返していくしかないね〜としか言われなくて…💦
    でも擬陽性の割には毎回吐くし、もう少しちゃんと指導してくれるクリニックを探そうと思います💦
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月14日
猫LOVE

うちの息子も卵アレルギーで10歳でやっと生卵以外は食べれるようになりましたね😅

病院で一年に2回ほど負荷検査してました

アレルギーはめちゃくちゃ気長にするのが一番かと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    変な意味ではなく、10歳になっても克服はできるんですね🥹
    早いうちに何とかしないとダメだと思ってましたが、気長にするのが1番と聞けてすごく気持ちが楽になりました😭✨
    ありがとうございます🥹

    • 9月14日
みー

1gずつ増やして食べさせる方法でやってました✨
卵黄耳かき1で全身の大量な蕁麻疹が出るレベルだったのですが1ヶ月後から毎日1gを量増やさずに食べていき1週間毎日アレルギー反応なしで食べられたら次の日からもう1g増やしていくって感じで地道に進めていきました!
食べれるようになってもすぐに増やさないで2週間とか1ヶ月はその量を食べさせ続けるって方法がうちには合ってました🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、gごとにですね!
    やはり地道に進めていくのが根気がいりますが大切ですよね!
    焦らず1gずつやってみます💦
    ありがとうございます😭

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

生後8ヶ月で卵アレルギー発覚で1歳まで完全除去して、再度血液検査して数値下がってたので卵入りの食パンとかから試しました。
今は与え続けるのが主流みたいで不安でしたが、完全除去でもよくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    完全除去で良くなる事もあるんですね!😳
    少し希望が見えました🥲
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り込みすみません😰
    卵入りの食パンの種類とどのぐらいずつ増やしていったか教えてください。

    • 10月21日