
コメント

退会ユーザー
出産手当金は総支給ではなく標準報酬月額を元に算出してるので関係ないです🙋♀️
産休前過去1年間の厚生年金額が分かれば出産手当金がいくらになるのかは試算できますよ😌
退会ユーザー
出産手当金は総支給ではなく標準報酬月額を元に算出してるので関係ないです🙋♀️
産休前過去1年間の厚生年金額が分かれば出産手当金がいくらになるのかは試算できますよ😌
「保険」に関する質問
保険の営業について、また営業マンから電話しますといいながら一向に電話をかけてきません😥 こちらは契約するつもりでいるのですが、アポ取りの電話の時も私の方から電話しないと折り返してきませんでした💦 こちらもいつ…
ノーマルタイヤすり減ってるから新しいの買って付け替えて貰うのに多めにみて12万はかかるって😭 それに今月車の保険+子供達の幼稚園の保険で8万😭 やばくないか 車維持費かかりすぎる でも車ないと生活出来ない やだも…
皆さんなら今後どう不妊治療進められるか意見聞きたいです! 次回の移植で保険ラストになるのをふまえて... ①保険移植しているクリニック以外で自費検査のTh1.Th2、LH-RH、TRH検査を受ける(それ以外の検査は殆どやって…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それなら、職場で記入して貰った出産手当金の用紙は、貰える金額と関係ないってことですか?💦
また、過去1年間の厚生年金額は、12ヶ月分を足して計算ですか?💦
また、産休後すぐに出産手当金の申請をするとどのくらいで貰えますか?💦
退会ユーザー
結論言うとそうですね👍
賃金帳簿とかで産休前のお給料がいくらで保険料や住民税、所得税、その他ひかれるものがあれば、あとは産休中に給料を支払ったかどうかとかです。
はじめてのママリ🔰
産休後すぐに出産手当金の申請をするとどのくらいで貰えますか?💦
退会ユーザー
あ、ごめんなさい途中でした😣
厚生年金が分かると標準報酬月額が分かります。その金額を平均してから計算です。
最短なら1週間くらいですが会社が全て手続きする場合だとそれ以上にかかる可能性があります👀
はじめてのママリ🔰
厚生年金は過去1年間を合算して計算すると標準報酬月額が分かりますか?計算方法教えてください🙇♀️
職場を退職しているので、自分で申請します!
退会ユーザー
いつから産休に入りましたか?
恐らくですが、10月を前後に金額が変わってる可能性があります。
加入されていた保険が協会けんぽで厚生年金が1年間まるまる変わってなければ、厚生年金から調べた標準報酬月額を30でわって2/3をかけたら日額でます。
はじめてのママリ🔰
6月30日に退職し出産予定日が8月10日で出産日が8月10日でした!
厚生年金はどうやって計算するんですか?
退会ユーザー
厚生年金は給料明細にのってるかと思いますm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
給与明細にのっている厚生年金を過去12ヶ月分足すのですか?
退会ユーザー
給料明細にのってる厚生年金から標準報酬月額を調べてその標準報酬月額の平均を出します。
標準報酬月額表はネットに載ってます🙋♀️
はじめてのママリ🔰
ちなみに申請から、どのくらいで貰えましたか?
退会ユーザー
わたし自分で書類そろえてけんぽの支部に行って提出したので産休終了日から10日後でした👍
はじめてのママリ🔰
住んでいる県の支部に提出すればいいんですよね?
郵送でも大丈夫ですか?
退会ユーザー
わたしは住んでるところと本社が同じなので手渡しにしましたが郵送でも大丈夫ですよ🙋♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
はじめてのママリ🔰
厚生年金が21920円程、月に引かれていました!
計算お願い致します🙇♀️
退会ユーザー
98日のお休みなら5333×98で522634円かと思います🍀*゜