
コメント

ゴン太
朝早いとイライラしますよね、、
わかります(T ^ T)
私は息子を自分の横に寝かせて『ごろんしよ〜』と言いながらねごろがしてそのまま一緒に寝ます笑笑

はじめてのママリ
イライラするのめっちゃわかります。せめてあと30分寝かせてくれればスッキリするのになんでその30分を待ってくれないのか、悲しいしイラつきますよね。
もう諦めてこっちも早く寝るようにしてます…自分の時間が惜しいですが…💦
あるいはパパのとこへ行って起こしてきておいで〜とか出来ないですかね。
-
P
諦めて自分も早く寝るしかないですよね🤣こんな生活あとどれくらい続くのだろうかと嫌になります…
旦那は仕事なのでちょっとかわいそうです笑- 9月14日
-
はじめてのママリ
優しい奥さんですね😭うちは遠慮なくけしかけてますよ笑
季節の変わり目だし、お子さんも寝起きダルくて泣いちゃうのかもしれないですね💦
残暑厳しくて熟睡できてないとか、イヤイヤの一種かもしれないし。睡眠の質を高める食材とかアロマとかどうかな〜😅なんとかママさんが朝ゆっくり眠れますように!- 9月14日
-
P
イヤイヤの一種なのかなって思ってます😂
前まではご機嫌で起きてたので😭
ありがとうございます!!!- 9月14日
P
寝起きからイラつかせんなって感じです😭
前までそれでできてたんですけど、今は寝転がせても泣きながら起きて上がってきて😭
ゴン太
イライラしますよね✋🏻
その時はもう寝たふりして、私がそのまま寝落ちする事が多いです笑笑
P
寝たふりでも起き上がるまでずーっと泣いてるんですよね😂
ゴン太
私もその経験があり、あぁ〜起きなあかんな〜と思いながらそのまま寝てしまって、あっ。やばっと思いあわてて起きたら息子は横で寝てました😅
危険な物がないならそれでも大丈夫なような😅
P
静かにしてくれてるならいいんですけどね、わんわん泣いてるのでわたしが起き上がるしかなくて😅
ゴン太
残念ですがそうするしかないですね😭
うちも5時半とかに起こされる時は起きますが『なんでやねん。寝ろよ〜』と思いながら起きます😅
P
ありがとうございました