 
      
      1歳後半の子どもがどれくらい1人遊びをするのか知りたいです。うちの子はあまり1人遊びをせず、私が忙しい時にぐずったりいたずらをするので、テレビに頼ってしまっています。気温が下がれば外に出られるのに、ストレスを感じています。
1歳後半って、1人遊びどれくらいしますか?😭
うちは全然1人遊びをしなくて、料理したり洗濯干したりでどうしても一緒に遊べない時は、いたずらを始めたりぐずってしまうので、テレビに頼っているのですが、
昼寝とそれ以外の時間ずーっと遊ばなきゃ行けないのが苦痛になってきてしまいました( ;  ; )
もう少し気温が下がれば、公園や散歩、お出かけもできるのに〜とストレスが凄いです😭
まだ会話もなかなかできないし、外暑すぎるし、
もうイヤ〜😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            ちゃき
うちも息子は全然1人遊びしてくれず、かまってマンでした💦
大変ですよね😭お疲れ様です☕️
同じ遊びを延々と、時間が経つのが遅い遅い🫠
パズルとかお絵描き、ニューブロックができる様になってきて、2歳くらいからひとりで遊んでくれる様になってきましたよ!
まぁ今もママ見てよー‼️ですけどね😅
 
            いちご
もうまもなく2歳ですが、同じ感じですね。唯一1人遊びするのは、台所の水遊びとハサミチョキチョキです。どっちも後始末は大変です、、、
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 
 水遊びめちゃくちゃ分かります!!
 ビッチャビチャになって毎日は大変ですよね( ; ; )
 ハサミ使えるの凄いですね😳✨- 8月20日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
本当に本当にそうなんです!早くお昼寝時間になれーと思ってしまいます😂
2歳くらい!!参考になります!
ブロックもまだ上手く遊べないし、お絵描きもすぐ飽きて紙を食べ始めるので🐐笑
本当に目が離せなくて💦
まだ生まれて1年とかだから、できなくて当たり前ですよね🥹もう少ししたら、1人遊び時間も増えると思って頑張ります🙌
温かいコメントありがとうございます😭✨
ちゃき
一歳半はしっかりしてきた様に感じますが、まだまだベビーですもんね🙂↕️すぐお口にも入れちゃうし💦
わたしは2歳こえてきて、ちょっと難しめのジグソーパズルや、プラレールが一緒にできる様になって、遊んでる時の時間経つのが大分早くなりましたよ🤭
ほんとはやく涼しくなって、お外とかも行ける様になったらいいですよね✨ゆるゆる頑張りましょう😂