
生後17日の女の子を育てている方が、2週間健診にタクシーで行く際、赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこするか、そのまま抱っこするか迷っています。どちらが良いでしょうか。
こんにちは😃
生後17日の女の子を育てています。
明日、2週間健診なのですが、
旦那は仕事で送り迎えが出来ない為
(私は免許を持ってない為運転が出来ないので…😓)
行きも帰りもタクシーで行こうと思っているのですが、
赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこして行くか、
抱っこ紐無しでそのまま抱っこして行くかで迷ってます…
どちらがいいでしょうか?😵💫💭
- みんまる🔰(2歳7ヶ月)
コメント

ママん
抱っこ紐で行くのが良いと思います🥹
首はぐらぐらなので
片手で支えてあげればいけます。
抱っこ紐が無いと両手が塞がってしまうので😂
ちょっと鞄触ろうとかできないです。
道中に赤ちゃん置ける場所が無い事もありますし、
産院に着いて中まで辿りつけば良いですが、意外と入り口で検温や手の消毒があったりするので🤭問診票の記入など、、、邪魔なら外して鞄に入れれば良いですし。

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐せず、おくるみに包んで抱っこでいいと思いますよー!
産院ですよね?
着いたらコットに赤ちゃん置くなり、病院の人が抱っこしてくれるので受付もできますよ☺️
タクシーの支払いだけが問題なので、私はポケットにクレカ入れて行きました!
そしたら会計時さっとクレカ出して払うだけなので!
-
みんまる🔰
こんばんは!
タクシーの支払いの仕方をちゃんと工夫して行こうと思います😌
ご回答ありがとうございました😊- 9月14日
みんまる🔰
こんばんは!
確かに、両手塞がっちゃいますよね😂
ご回答ありがとうございました😊