※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

カラーボックスの収納について、使い勝手や薄型収納との比較を教えてください。

カウンターしたの収納、カラーボックスって使い勝手どうですかね?🤔

サイズがぴったりなので、カラーボックスにバスケットでも入れていろいろ収納しようかな?と思ったり、、
普通の薄型収納のが使いやすいでしょうか?

みなさんのご意見お聞かせいただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の収納だとこんな感じですかね🤔

ままり

前住んでいた賃貸がまさにこのような収納がありましたがとにかくホコリ入りやすく掃除が面倒でした💦
置くなら普通の収納にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホコリは確かに入りそうですね😱全部に収納ボックスみたいなのを入れたらホコリは防げますかね?🤔収納力で見たらカラーボックスなのかなあと思ったりしています💦

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

収納の前にダイニングテーブルを置くのであればカラボのように扉のないものは便利だと思います。
普通の収納だと椅子をどかして扉を開けてがとてもめんどくさいです😂我が家がそうなので…

普通の収納でも扉は引き戸の方がいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ダイニングテーブルを置く予定です!引戸の方がよさそうですね🤔見栄え的にはカラーボックスにインナーボックス入れるよりも普通の薄型収納の方がいいですかね?🤔

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見栄え的には扉が付いてる方が良いのかなと思います!普通の薄型収納の方が綺麗に見えます😊

    • 9月14日