
保育園に預けている方の勤務時間を教えてください。
保育園に子供を預けてパート勤務をされている方に質問です。
何時から何時まで預けていらっしゃいますか?
また、お母さんのお仕事は何時までの勤務でしょうか?
現在求職中で子供を保育園に預けております。
9時から17時までです。
朝30分延長料金を支払って9時から13時まで週4、5でいいなと思う求人がありました。
仕事内容も今後の経験になるかと思います。
しかし、短い勤務時間で延長料金を支払うことに躊躇っております。そして13時に勤務が終わるが保育園を利用していいのかなと思うところもあります、、。(なるべく家庭保育を!と言う方針の園の為)
お給料や、時間、仕事内容様々な理由を考慮してお仕事されているとは思いますが、短時間を理由にお勤めされている方の勤務時間を教えて頂きたいです。
- さや(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
9時から18時まで預けてます!
私の仕事は9:45~17:15です!
扶養内なので週3程です(><)
扶養から外れようか悩んでるところです笑

mii
9時から16時半まで預けてて
私は10時から16時まで仕事してます☺
-
さや
お返事ありがとうございます。
まさに希望の時間です!- 9月14日

ゆい(*・ω・)
9時〜13時までの勤務です。
保育園は短時間保育で8時から16時まで預けています。何も言われないので、預け時間ギリギリまで保育園にいます
-
さや
お返事ありがとうございます。
短時間保育で8時からなんですね。
帰宅後自分の時間確保はいいですよね!- 9月14日

もも
10時~17時勤務で、子どもは9時~17時半まで預けてます☺️
-
さや
お返事ありがとうございます。
お迎えが17時30ですね。
将来的にそのぐらい働きたいです!- 9月14日
さや
お返事ありがとうございます。
週3いいですね!
扶養問題難しいですよね。