※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が奇声をあげるようになり、イライラが募り悩んでいます。対処法についてアドバイスを求めています。

生後10ヶ月になる娘がいます。先週あたりからいきなり娘が奇声をあげるようになりました。最初は声が出せるのが楽しいのかな〜という感じだったのですが、楽しい時、眠い時、疲れた時どんな時もひたすら奇声で、元々私がうるさいのが苦手なため精神的にグッタリしてきてしまっています。思い通りにいかない時ものけぞって怒り、泣き喚き叫び倒します。。
それに加えてここ最近は生理前のPMSもひどくイライラしてしまい、娘はさらに泣いたり叫んだりがひどくなり、悪循環になっています。夜中も夜泣きがちょこちょこあり、朝も5時頃起きるので寝不足も重なり、気づくと涙が止まらない時もあり、自分疲れてるんだなぁと感じました。
娘は可愛くて仕方ないのですが、どうやってこれを乗り越えていけばいいのかと不安で仕方ありません。助けを求めて実家にも行くのですか、娘は母にべったりで、私より母の方へ行くので、さらに自信を無くしてしまっています。母は子供が大好きで子供からも好かれるので当たり前なのですが、、。
何かアドバイスをいただけますと幸いです。

コメント

ユキ

saya様こんにちは。
初めての子育てで大変苦労されてると思います。
うちの息子もそれくらいの年でキャーキャー言ってました😊
心配で保健師さんに聞いたところ声を出すのが楽しいんでしょうって言われたのでsayaさんの考えがあっているのだと思います😊
また、注意を引くのに声を出したりもするので(ママの反応が嬉しい)疲れた時とか眠い時とかの喋れない分の主張みたいなものです😊
大好きなママに甘えてるんです😊
寝不足は本当に辛いですね💦
気にせずお母様に甘えて寝てしまいましょう!
なぜお母様にベッタリかと言うとsayaさんがいつもずっと傍に居て愛情を沢山かけているのをお子さんがしっかり感じてるからです。
安心してママ以外の心地いい所にいけるんです。
ママのところは絶対無くならないってお子さんが安心してるからです。
なので安心して預けて寝てしまいましょう😊
ママが余裕ないとお子さんにも伝わります。
ママがまず自分を大事にして褒めてあげてください😊
sayaさんは頑張ってます。寝てない体調の悪い中お子さんの事を一番に考えてこうやって悩んで、本当にお子さんは幸せです。
ママ大好きなんですよ😊
ママが1番なんです😊
それはsayaさんが沢山愛情かけてきた証です😊
本当に辛いし、大変だと思います。でもお子さんには充分愛情伝わっていますのでまずはママが余裕を持てるように周りに助けて貰ってください😊

  • saya

    saya

    温かいお言葉、ありがとうございます😭💓
    ユキさんのお言葉を読んで、たくさん涙が出てしまい、溜まっていたものが全て流れ出たようです。
    とにかく私はお母さんだからこの子を育てないとという気持ちで突っ走ってきたので、娘が私のことを大好きと思ってくれているかも分かりませんでした。
    でもユキさんの書いてくださったことを読んで、そうだ、そうだなぁと娘は私を信じて甘えてくれているんだと、スッと受け入れることができました。ありがとうございます。
    母に甘えて休ませてもらい、自分を大事にして、また育児がんばります!!
    本当にありがとうございました🥺💓

    • 9月14日
つむママ

お疲れ様です😭

今うちの娘7ヶ月になりましたが、同じでキャーーーキャーーーと笛なのか?!と思う程甲高い声で叫びまくってます。恐らく声を出せて楽しいんだろうなと思っていますが、耳の奥にビンビン響くのが苦手でそれと日々戦う毎日です。。。
離乳食も中期へ変わり刻んだ口当たりが嫌で食いつきが悪くなりスプーンを口元に持っていくと怒った表情で叫んで訴えてきます。
(いらないって言ってるでしょ!!!と言っている様でした…😭😭😭)

そして、現在夜泣き真っ最中で寝不足も入りクタクタになってます。

ほぼワンオペなので実家が近いので一時避難をするのですが助けて貰ってありがたいのですが、別のストレスを貰って帰ってきて、夕飯作りが本当に億劫になりました😢

sayaさんも心と身体が疲れ切ってしまっているのだと思います💦
私も誰かを頼れとか家事は後回しにとアドバイス頂きますが実践してみても自分が心配性と仕事を残すのが嫌いで、子供が寝ている間に家事を進めてしまったりで昼寝の時間が確保出来なかったり悪循環😢

実家に行ってばあばが大好きなのは、言い方悪いですがスポットで会えば可愛がってくれて自分に優しいばあばが大好きなだけで、本当に大好きなのはママなんですよ❤
自分のお世話を全部してくれるのは誰なのかは娘さんが一番理解してくれてると思います😘

出産後に産後鬱状態になり不安とネガティブの考えに押し潰され日々泣いてばかりいました。

あまりアドバイスになるかわからないですが、私の場合はママリさんでとても優しいコメントに幾度となく救われてきましたので、「吐き出して聞いてもらう」が大切だったと思います。勿論、プライベートでも✨

うちは夜泣きと奇声、離乳食ぐずりのコンボで子供の状態改善したいですが、まずはママが少しだけ心にゆとりを取り戻す方が必要なのかなと自分も含めて思ってしまいました。

体力ゲージも少ない状態から回復も中々力が要りますので
無理だけはなさらないでくださいね!!

  • saya

    saya


    お疲れさまです🥺
    回答ありがとうございます😭
    つむママさんの娘さんも叫ぶんですね!!耳に響くの私も苦手です💦
    寝不足でのワンオペ本当に辛いですよね。。
    わかります!!私も実家に助けてもらいに行くものの別のストレスもらって帰ること多々あります、、。ワンオペの方が楽だったかな?とも思ったりもするのですが、またワンオペ続きになると助けてもらいたくなるという。。

    悪循環になるのもわかります。私もなるべく自分で色々やりたくて残ってる体力をすり減らす毎日です。

    ちょっと産後うつが復活してたかもしれないです。本当に最近は不安とネガティブな思考に押し潰されそうになっていました。

    もっと周りにしんどいと辛いと言えればよかったのですが、みんなやってることと思ってなんとなく言えずにいました。

    でもそれで娘との生活が苦しくなるならもっと周りに吐き出した方がいいですよね😭

    まずは私の心を豊かにできるよう、していきたいと思います。

    話を聞いてくださり、私に寄り添ってコメントしてくださり、ありがとうございます🥺

    とてもとても、心が楽になりました。身内に話せない時はもっとここで聞いてもらうことも増やして吐き出す努力していきたいと思います💓

    • 9月14日