

ルーパンママ
個人病院の医療設備にもよるかな…と。
何かあった場合、すぐに大きな病院に搬送できる距離、手段が確立されているのであれば、個人病院で産みたいかなって思います😊

きなこ
大学病院ですかね💦
何かあってもすぐ対応できると思うので‼️

はじめてのママリ🔰
1人目が出血多量だと2人目はもっと多くなる傾向にあるらしいので大学病院で産んだ方がいいかもしれないです。
私が上の子出血1.5Lで個人院で産みましたが大体の人が2人目はもっと多くなると言われたので総合病院で出産しました!ちなみに下の子2Lで輸血ギリギリでしたが大きい病院の安心感はすごいです😭

はじめてのママリ🔰
今の状況だと大学病院ですね。
心配要素が前回も今回もあまり無い位なら個人病院が良かったです。

はじめてのママリ🔰
何も心配事がないなら個人病院を選びますが、その状況なら大学病院にします😂
そして個人病院だとBMI〇〇以上は不可など決められていたりしますよ💦

はじめてのママリ🔰
その状況なら大学病院ですね
個人病院はリスク妊婦はそもそも断られること多いですよね
コメント