![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳からの習い事について、幼児教室を探しています。知育や英語を学ばせたい。現在はベビーくもんをやっていて、他にも悩んでいます。9ヶ月の体験も考えています。
一歳からの習い事についてです。
一歳くらいからおすすめの幼児教室はありますか。
現在ベビーくもんのみやっています。そこでもらった絵本は毎日読んでいて、CDは車で聞いています。
・七田チャイルドアカデミー
・ペッピーキッズ?
・ラボパーティ
・リトミック
・ベビースイミング
などで悩んでいます。
できれば知育、英語を習わせたいのですが、体を動かしたりするのもいいなと思っています。まずは一つから始めてみたいです。現在9ヶ月なので体験などの時間はあります😊
おすすめ、よかったところ、よくないところ、金額などを教えてください。
- はじめてのままり(3歳2ヶ月)
コメント
![ほむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほむら
上の子は8ヶ月からベビースイミング をやりましたが、よかったです。
ベビースイミング の後はよく寝る、よく食べるので助かりました。今5才ですが、風邪は滅多に引かないですし、引いてもすぐ治るのは、スイミングで鍛えられてるからかな、と思います。
1歳半頃には、ヘルパー付でかなり泳げるようになりました。
行き放題コースで8000円程度で毎日のように行っていました☺️
はじめてのままり
そうなんですね。ベビースイミングはままさんも一緒に水着になって入りますよね。
産後でとても体型が変わってしまって、水着に抵抗があります😭
でも我が子が楽しめるならいいですよね!
毎日行けて八千円はお得ですね!
近所にいいところがないか調べてみます!
ほむら
周りも同じ産後ママなので、あまり気にならなかったです☺️
ママは泳ぐわけじゃないので、ラッシュガードとか着てる方もいましたよ。
はじめてのままり
そうなんですね。ありがとうございます😊