
幼稚園送迎用に電動でない自転車を購入したい。価格や二人乗り対応のものを知りたい。ありがとうございます。
電動でない子ども乗せ自転車に乗ってる方に質問です💡
おいくらくらいのものを購入されましたか?
子どもが幼稚園に入る際、園バスを利用しようか迷っています。幼稚園までは車で5分かからないくらいなのですが、あまり車の運転が得意ではなくて😅そんなことも言ってられないのは承知ですが、独身の時は軽自動車しか乗ったことがなく今は手放しており、ファミリーカーしかないのであまり自信がないのです💦せっかく家から近い幼稚園なのですが、園バスだとルート的に長時間乗っていなくてはいけなくなりそうで可哀想かなと思い、送迎を考えているところです。
平坦な道ですし自転車で6.7分なので電動ではない自転車を一台購入して、雨の時だけ車を使うという案がいいかなと思っています。しかし送迎以外で自転車を使う機会もそこまでないので、費用を抑えられたら…というところです。
自転車屋さんのサイト等見ると結構電動のものの特集が多いのであまりピンと来なくて💦参考までにどのくらいの価格帯のものが多いのか教えていただきたいです🕊
2人目が産まれる予定ですが、主人が出勤準備をしつつ見てくれる→戻った私とバトンタッチですぐ出社という流れの予定なので二人乗り想定です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃ
回答がずれちゃいますが、、
電動のやつに乗ってますがそれでも坂道頑張らないとしんどいです🤫
普通の自転車なんて絶望です、、笑

コツメ
普通の自転車で平坦な道を幼稚園まで10分前後漕いで通ってます🙋
車という手段もあったのですが、園の駐車場がせまく、運転が苦手な私は雨の日も自転車です🤣
イオンバイクでチャイルドシート込みで4〜5万程度だったと想います!昨年買ったので細かくは覚えてなくてすみません💧
ですが、お二人を想定されているのであれば、園の二人乗りのママさんたちを見てても電動の方が多いです…。うちは一人っ子なので普通の自転車でダイエットがてら通えてますが…😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
雨の日も自転車お疲れ様です!イオンバイク私も見に行ってみようかなと思っているところでしたので参考になりました🍀
分かりづらくすみません💦私と息子で二人乗り想定です!2人目も幼稚園に入る頃には働きたいので、その際は園バスに切り替えようかなと思ってまして、子ども2人を乗せて漕ぐことはないかなと思います🚲ダイエットにもなりますよね😂💪- 9月14日
-
コツメ
イオンバイク、店員さんにいろいろきけてよかったです🙆チャイルドシートも取り付けてもらえましたし、そこで子供用のヘルメットも買いました!✨
はっ!こちらこそ失礼しました😭お子さん二人を乗せるのかと勝手に勘違を😭💧
自転車ほんとに痩せるのでぜひ笑- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
ヘルメットも必要ですもんね🙌取り付けまでしてもらえるのありがたいですね〜👏
いえいえ!ご丁寧にありがとうございます✨普段ほとんど運動しないのでダイエットのためにちょうどいいかもしれないです!😂😂- 9月14日

nom
電動じゃない自転車乗っています🚲3万円ほどで購入しました(チャイルドシートなど入れると4万円ほど)
ギア6段階、タイヤは小さめ、カゴ付きのものを買いました!
年中男の子乗せて坂道とかきついですがギア変えてなんとか生きてます😂
電動じゃないならタイヤ大きい方がいいよと友人に言われましたが、タイヤが大きいと子ども一人で乗り降りが少し厳しかったです。抱っこして乗せるのかなり大変でした💭
私も近所は平坦だしと思い電動ではない自転車にしましたが、なんだかんだ幼稚園のお友だちと遊ぶ時に少し距離があったりちょっとした坂があったり...ちょっと電動にすればよかったな〜と思ったり😇
でも体力維持、戒めの為に私はこれからも普通の自転車で生きていきます😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
そのくらいの価格でしたら購入しやすいです!参考になりました🍀
タイヤは大きい方がやっぱり漕ぎやすさはありますよね🚲電動自転車の価格帯にビビり😂バリバリ自転車使用するなら良いと思うのですが🤣費用対効果を考えてやっぱり私も普通の自転車にしようかと考えてます!- 9月14日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
坂道はしんどいですよね😂私も本当は電動がいいかなと思ったのですが、平坦な幅広な道なのでなんとか普通の自転車で…と思っています🤣