※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳半の子供が食事を拒否し、1キロ痩せています。どうすれば食べてくれるでしょうか。

助けてください。
2歳半イヤイヤ期の子供がこの世の全てを拒否していて、ご飯を食べてくれません。
今まで好きだったものも食べません、自分なりに色々試しましたが、食べるという行為自体拒否が凄いです。

成長期なのに1キロ痩せてしまいました。
どうしたら食べてくれるでしょうか。

コメント

咲

YouTubeつけてお弁当みたいにして床で食べさせるのもダメでしたか?😭
痩せてしまうのは心配ですね💦
でもうちもそれで体重落ちたことありますし、未だに増えが悪いですが、もう食べないもんは食べないので、無理に食べさせて食事が嫌いになってしまうのも困るし好きにさせてます😅
小児科で相談したこともありますが、それで栄養失調になる子はいないから大丈夫です、って言われました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    YouTubeつけても嫌なものは嫌、お弁当箱とランチョンマットで床ピクニックも一口のみ…って感じでした😭
    本当に栄養失調になる子いないんですかね?流石に体重減ってるのをみて不安で不安で😭

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

それは心配ですね。

体重も落ちているようなので、子供の摂食外来など検討してみてはどうでしょうか😣?
お住まいの地域の小児科や歯科医院で子供の食事相談を実施している病院がないか調べてみてください。

既にやっていたら申し訳ないです💦
なんとか解決できますように。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!摂食外来というのがあるんですね💦
    もう少し様子見て変わらなければ受診してみます。

    • 9月14日
むにちん

ご飯じゃなくお菓子とかは食べますか?食べる行為自体の拒否ということは、お菓子とかも受付ないのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    お菓子は基本与えていないのですが、たまに接点があった時はそういえばお菓子は食べます…!ジュースはご褒美でたまにあげていていつも大喜びだったのに、最近はそれも拒否です😭
    確実にこれなら食べてくれる!っていうものが今は何もない状態です。

    • 9月14日
  • むにちん

    むにちん

    お菓子は食べるんですね…。
    食べるならお菓子でもカロリーにはなるのでいいのかもです。。。
    前に小児科で言われたのは、具合の悪い時に、ハーゲンダッツとか高カロリーでいいよ、食べやすいし。と。
    でもアイスあげるのも抵抗ありますよね。。。

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。。
    そうですよね、何も食べないよりはいいですよね…😭

    • 9月14日