
コメント

shiita
うちはお湯でのばしましたよ。お粥に入れたのに詰まらせてしまったのですか?

ゆかゆz
お魚は、臭み取りしてから、だしで煮て、出汁と、一緒にミキサーでジャバジャバにしてからおかゆに混ぜてます(^^)
お母様いらっしゃってよかったですね(^^)
10ヶ月くらいでもう少し固形にしようかと思ってます(^^)
-
Sh...☆
すごいです~(*´ω`*)鯛のお刺身を茹でただけだったので鮭フレーク状態でした(T_T)さすがにぼそぼそ過ぎて無理ですよね(>_<)
ミキサーあるので次回はそうしてみようかと思います♪ありがとうございます♪- 12月13日
-
ゆかゆz
ミキサー便利ですよ(^^)
うちは一回作ったら余りを冷凍するのでバシャバシャにしたら解凍時もパサパサ予防になります(=゚ω゚)ノ
私もいっぱい失敗しました(^^)
でも、離乳食の時期は今しか無いなぁ思ったら少し頑張れます(*^◯^*)
お互い離乳食作り頑張りましょう(*^◯^*)- 12月13日
-
Sh...☆
結構いっぱいの量作りますか?
冷凍するの便利ですね♪
確かに…離乳食は今だけですもんね(^ー^)料理苦手なので離乳食はもっと苦手で(/´△`\)
頑張りましょう~(*´ω`*)☆- 12月13日
-
ゆかゆz
一切れの半分使います(^^)
残りの半分は大人用料理に回します(^^)
一週間で使い切る気持ちで1日一回は食べてます(^^)
魚は、栄養もあるので(^^)
分かります(^^)
私も最初苦手でした(^^)
最近、少し慣れてきました(*^◯^*)- 12月13日
-
Sh...☆
栄養ありますもんね♪反省中です(/´△`\)大きい切り身とお刺身を買ってしまいましたっ(>_<)
慣れますかねぇ(T_T)離乳食作りが楽しめなくて(*_*)- 12月13日
-
ゆかゆz
作ったあと、だんだん子供も好み出てきますし、最初変な顔で食べていた娘も、りんごが大好きとゆうのも分かって目がキラキラに輝いてすりりんごを食べてるの見てると頑張ろ〜と思ってから楽しかったですよ(^^)
2、3ヶ月でこんなに味覚がハッキリするんだ〜と驚いてます笑(^^)
美味しそうに食べてくれたら作る側の気分も大分変わりました(^^)
そのうち、これ好きなんだ〜ってゆうのが出てきますよ(^^)
6ヶ月の頃は、何これ?って顔で食べていて、美味しいの?ってゆうのが多かったので私も楽しくはなかったです(´;ω;`)- 12月13日
-
Sh...☆
リンゴ好きなんですねぇ♪プロフィール画像は娘さんですよね、可愛いです(*^▽^*)
2、3ヶ月で変わるんですね♪まだ美味しいのか美味しくないのか分からないから作りがいが無くて…。
味が分かるときがくるまで頑張ります‼- 12月13日
-
ゆかゆz
はい(*^◯^*)
ありがとうございます😊
りんごは本当に好きですね(^^)
お粥食べてくれない時もすりリンゴを混ぜたら何故か食べてくれます( ゚д゚)
それは、美味しいのか?と親的には思いますが、本人は満足してるみたいで😅
全く食べてくれない人参もリンゴを混ぜたら食べるので、リンゴ様様です笑(^^)
リンゴのお陰で便秘も解消されるので、助かります❤️
知り合いの子はバナナが鉄板!って子もいたのでその子その子で好み違うなぁ笑
と感心しました(^^)- 12月13日

Sh...☆
もう3回食だとミルク飲まなくていいんですねぇ(^ー^)
そうですよね、大人だけならお昼ご飯テキトーでいいんですけどね(>_<)お出掛けも大変ですよね(;´д`)ベビーフードに頼ろうかなと思ってしまいます(*_*)
頑張りましょうね☆
Sh...☆
そうなんですよ。おかゆに混ぜてほんとにちょっとだけだったんですけどね…もうちょっと離乳食に馴れたらあげようかなと思います♪
お湯ですかぁ!ありがとうございます(*´ω`*)
shiita
お粥もまだペーストですか?
Sh...☆
お粥ペーストです♪10分粥をこしたものです♪
shiita
ペーストをそろそろ粗つぶしとか、ペースト&粗つぶし半々を混ぜたものにして練習してもいいかもですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶もしかしたら真鯛をすり鉢ですったけど、チビちゃんにとっては固形💥って感じだったのかもだし💓
Sh...☆
そうですね、少しずつ挑戦してみようかと思います♪だいぶ固形だったと思います(>_<)反省してます(T-T)
お勉強になりました☆
shiita
大丈夫大丈夫✨子育てに正解はないし、離乳食は難しいです。
進んだと思ったら戻ったりの繰り返しだし。昨日までパクパク食べてたのに急に食べなくなって泣きわめく。そんな感じ😑
離乳食の時間が億劫ですもん…私😫
Sh...☆
なんか安心しました(>_<)こんなことで頭痛ですよ(笑)
全て順調に進むことなんてないですよね(*^-^*)
食べてる途中で泣いておっぱいになっちゃうこと結構あります(T_T)同じく億劫でおっぱいだけのときのほうが楽だったなぁって思います(・・;)
shiita
私はミルクで育てましたが1回、2回食の時はミルクの時間がとても楽だし、お昼寝もすんなりだった記憶あります。
今はもう3回食べてるのでミルク飲んでませんが…
大人なら面倒いとき食べなくてもいいやー💦とかカップ麺でいいやーってできますけど、子供は栄養考えなきゃいけないし、今はそれが面倒いです。
お出かけの時の離乳食も面倒かったです。お互い頑張りましょう🌸
Sh...☆
間違えて下にコメントしちゃいました‼