
再婚し、2人目を作るか悩んでいます。不安や時期、他の方の経験を聞きたいです。
2人目を作るかどうか悩んでいます
今いる子は私の連れ子です
夫も子と同じ状況で育ったため2人目ができても上の子を優先すると言っているので差別の心配はなさそう(義母も同意見)
夫は初婚なので子どもはいません(いたら楽しいだろうけどひとりっ子でもいいよと言っています)
ほしいなぁと思う反面、不安定な世界情勢、日本もどんどん貧しくなっていく中に産んでしまって大丈夫なのだろうかと不安です
夫と年の差があり夫は今年40になるので妊活するなら早めのほうがいいんだろうなぁと思っています
私も31なのでのんびりはしていられませんが、色々考えてしまって踏ん切りがつきません
悩んだ末に2人目を産んだ又は妊活されている方、私と同じ再婚で2人目を産んだ方の意見を聞きたいです
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

りん
再婚ではないので参考にはならないかもですが…旦那と私は10歳差で私は一人っ子だったこともあり兄妹って物自体が未知、専業主婦なので金銭面も不安で悩みました。
私は20代で1人目は欲しいねって言ってた感じですんなりできたので妊活っていう妊活したことなくて2人目欲しいと言いつつなかなか行動に移せなかったこともあり妊活自体は始めるまで半年かかりました。
旦那が10歳上で私は専業主婦なこともあり今後働くこと(まだ未定)とかも考え絶対2人目が欲しい!!って感じより悩んでる部分もあったので1年妊活して諦めるつもり(諦めたらミレーナやピルを再開する予定)で妊活してギリギリで出来ました。
最初は正直出来なかった時ガッカリとホッとした気持ちがありましたがタイムリミットが迫ってくるにつれて焦り始めタイミング療法に切り替えた月にできました。
もし切り替えてできなかったら旦那には精液検査をしてもらう予定でした(私は生理痛がひどく定期的に産婦人科に通っていたので色々検査はしてました)
妊活してたら自分がほんとはどうしたいのか見えてきた気がします!
コメント