※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の子供が睡眠中に手足が震えることについて、考えられる原因を教えてください。

3歳の子供が睡眠中に痙攣?震える時がある、と保育園から報告がありました💦動画も見せてもらったら確かに寝てる状態で手足がプルプル震えてる状態が3分ほど続いていました。
例えるなら、力んだ時の震えのような感じでした。
私が寝ていて気付いていない可能性もありますが家では見た事がありません🥲
考えられる原因などあったらお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

お医者さんではないので断定はできませんが…てんかん発作かな?と思いました。

私の兄が就寝中てんかん発作で痙攣し、就寝中にも起こるんだと思った記憶があります。

不安でしたら、かかりつけのお医者さんにその動画を見ていただくのはどうでしょうか?

deleted user

過去の質問にすみません😣
2歳の子供が睡眠中に手足の痙攣がありました。
同じようにプルプルと震えた感じです…
差し支えなければその後の様子を教えていただけないでしょうか?💦

ひぴ

以前の質問に申し訳ございません🙇‍♀️
今日、娘が睡眠中に手足が震えて、不安に思っています💦
その後お子さんはいかがでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたくコメントいたしました💦
よろしくお願いいたします。

  • ママリ

    ママリ

    体に異常はなく繊細な性格で眠りが浅いのが原因だったみたいです!
    不安になりますよね💦
    続くようであれば受診してみてください😭

    • 8月10日
  • ひぴ

    ひぴ

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    あれから病院に行きましたが、特に問題ないと言われました💦
    また続くことがあれば受診してみます!
    ありがとうございます🥺

    • 8月16日