
コメント

ゴロぽん
抜いてもいない親知らずが味覚に関与するのは考えにくいと思います。
味覚は左右ではなく、前、中、奥とで神経領域が分かれているはずですよ。
長く続くようであれば
歯科か、脳神経外科に行ってみるといいとおもいます。
歯科では紹介状書いてもらう事になると思います。
ゴロぽん
抜いてもいない親知らずが味覚に関与するのは考えにくいと思います。
味覚は左右ではなく、前、中、奥とで神経領域が分かれているはずですよ。
長く続くようであれば
歯科か、脳神経外科に行ってみるといいとおもいます。
歯科では紹介状書いてもらう事になると思います。
「サプリ・健康」に関する質問
先々週から週1〜2回立っていられないほどのめまい・立ちくらみが来ます 突然なので、「わあ〜」とか言いながらw倒れ込んでいるんですが、同じような人いますか? 昨日とかは来なくて、良くなったかも!て思った矢先なので…
ここ最近やたらと身体に不調が現れるんですがなんでしょうか。。 ここ1ヶ月の間に原因不明の唇の腫れ3回。 瞼の腫れ1回。 朝起きたあと体の痒み。蕁麻疹ぽいのが現れる(ほぼ毎日) 今は就寝してしばらくして体の痒み。(…
便秘の酸化マグネシウムを少しでも飲みやすくする方法ありますか? 最近飲んでるんですが、喉を通る感じが嫌いで慣れません。その後に飲む大量の水分もマグネシウムと同じ味に感じられてて引きずります。大体水かお茶で…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ちょこ
夕飯を食べた時
奥の方にいくと
苦い感じがしました(>_<)
右の上下の歯と歯ぐきがズキズキ、
舌の右の奥がピリピリと痛むのが
続いています。。
金曜日に子供の歯医者が予約してあるので
そのときに聞いてみようと思います!
ありがとうございます(*^^*)