
来年から歯科衛生士専門学校に通う予定ですが、授業料の負担と通学時間のどちらを重視すべきか悩んでいます。通学に関するアドバイスがあれば教えてください。
来年から歯科衛生士専門学校に行こうと思っています。
ハローワークから給付制度のある専門は
授業料が最大7割負担です。
ただ電車で片道約1時間かかります。
給付制度の対象校ではないですが1番近い専門は電車で片道30分です。
子どもがいるので、出来るだけ早く帰りたいので近い専門でもいいのかなと思っています。
皆さんは、お金か時間どちらを取りますか?😌
あと、歯科衛生士の専門通われたことのある方
ここを重視して学校を決めたとかあれば教えて欲しいです!
- Mママ

はじめてのママリ🔰
私は車で片道2時間かかるところまで通ってました!
近場もあったのですが見学会?のときにギャルしかいなくて、知り合い同士グループのようなものも出来ていて、少人数だし学校生活が絶対に続かないと思ったので、早急に手続きして他の雰囲気の良い学校にしました!
コメント