※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎ
妊娠・出産

33週で1600gの赤ちゃん、元気ですか?増えてほしいけど食欲が限界で困っています。元気に産まれた経験ありますか?

33wなんですが、赤ちゃんの体重が1600gちょっとしかありません😢

赤ちゃん自体は元気と言われました🙌🙌

もっと増えてほしい😢

前置胎盤だし、少食なのであんまり食べれなくて😖
今日の健診でも、お母さんもっと太ってって言われました😢

でも、食べてると急に限界きて食べれなくなるしもうどうしたら良いんだ〜って感じです😭😭


33wで1600gちょっとの人でも元気に産まれた人居ますか?😢🙌

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子可愛い34週で1700gだったので、同じくらいですかね👶✨
39週で産まれましたが2100gしかなく、2500g超えるまではnicuに入院してました🍼
小さいので、ミルクの飲みも悪く直母も吸えず、乳児期は悩んで大変でしたが、2歳になった今は小柄ですがスポーツ万能で言葉も達者です😊✨
元気に育ってます✨

  • つむぎ

    つむぎ

    お返事ありがとうございます🙌🙌

    37wで帝王切開なので、それまでに2キロは超えてて欲しいです😭🙌🙌

    貴重な体験聞けて嬉しいです😢🙌❤️
    私も赤ちゃんの生命力を信じて今ある妊婦生活を1日1日噛み締めながら過ごしていこうと思います🥹❤️❤️

    • 9月13日
はるねんね

小さめですが今のところまだ大丈夫ではないでしょうか。
私も今第二子妊娠中ですが、曲線ギリギリ入ってないくらいかなり小さめですが、少しでも大きくなっています❗

  • つむぎ

    つむぎ

    お返事ありがとうございます🙌🙌

    37wで帝王切開なので、それまでに2キロは超えててほしいなって思います😢🙌

    お互い元気な赤ちゃんに会えますように🙏🙏❣️👶

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

生後10ヶ月の娘が34wの時1670gでした‼️37w5dで1900ちょっとで生まれましたが元気です☺️

  • つむぎ

    つむぎ

    お返事ありがとうございます!!

    産まれるまで分からないですよね🥺❣️
    産まれるまで1ヶ月きってるのでドキドキです💦❣️👶

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこまで大きくなってくれるかドキドキですよね💦💦

    うちは2200gくらいかな!?って言われてたんですが意外と小さかったです😅

    今も小柄ですが毎日ハイハイやつかまり立ちしてとっても元気です😊

    心配かと思いますが、残りの妊婦生活心穏やかに過ごせますように☺️

    • 9月13日
  • つむぎ

    つむぎ

    ドキドキです💦❣️

    毎日赤ちゃんに大きくな〜れ〜って喋りかけます!!

    ありがとうございます😭🙌
    残り少ない妊婦生活を噛み締めます🙌🙌❣️👶

    • 9月13日
はるやつ

栄養士からの提案ですが✋

甘いのが無理でなければ、ウェイトを増やす目的のプロテインをおすすめします
Amazonや楽天で、ウェイトゲイナーと書いてあるプロテインが基本的には体重増加用のプロテインです
1日1〜3回、ウェイトゲインプロテインを飲むとエネルギーやたんぱく質を結構補充できます👍

それか、味が平気であれば経口栄養剤のメイバランスなんかもいいですよ、こちらはパックの液体タイプです。あんまり味はよろしくないですが😥

  • つむぎ

    つむぎ

    お返事ありがとうございます🙌🙌

    プロテインはまったく頭にありませんでした😳
    そういう手もあるんですね!!
    一度試してみようと思います🥰🙌

    栄養士さんに質問なんですけど、後期つわりで気持ち悪くて食べれない時があってもベビちゃんって元気に成長するもんなんですか??🥺

    やっぱり、母体がいっぱい食べないとダメなんですかね?🥹

    • 9月14日
  • はるやつ

    はるやつ

    食べられなくても、赤ちゃんは母体から栄養素を持っていって大きくなりますが、個人差がとてもあるようです🤔

    母体の体重が10㌔増加していても未熟児、なんてことだって割とあったりするそうです😑不思議ですよね〜

    ただ、程度に差はあれ、赤ちゃんに持っていかれるぶんママさんも栄養素を補給しないと、そのうち倒れちゃいます😥

    お産に耐えられなくて意識不明、そのまま……みたいなこともないわけではないので、できる限りエネルギー補充はしたいですよね😌

    じつは私も元々食が細く、なんとかしたくて栄養士を志したのもありまして☺️
    食べられない気持ち、とても良くわかります😭

    お互い週数も近いので、いよいよって感じだと思いますが

    思いつめすぎず食べられるものをちょこちょこつまむようにしたらいいかなって思います!実際私もそうしてます!🙋

    • 9月14日
  • つむぎ

    つむぎ

    お返事ありがとうございます😭🙌

    そうなんですね😳
    母体がいっぱい食べても未熟児ちゃんが産まれるって不思議ですね🤔

    看護師の友達が言うには胎盤と臍の緒の接続がうまくいってないのかもって言われました😢
    胎盤はもうどうする事も出来ないから時を経つのを待つしかないですよね🥺

    確かにエネルギー補給は大事ですよね🤔🤔
    あんまり食べれない時は一本満足とか食べた方が良いですかね?


    自分の苦手な物を克服したくて勉強したはるやつさんめちゃくちゃカッコいいです😳❤️❤️
    同じ女性として尊敬します🥺❣️

    週数近いですよね🥰❤️
    同級生ですね😊
    もう来月の今頃には赤ちゃんが産まれてると思うととても不思議です🤔
    10月11日に予定帝王切開なので🙌
    本当にこの家で赤ちゃんと3人で過ごしているのかなとか思っちゃいます🥹❣️

    私もあんまり思い詰めず食べたい物や無理せず食べていこうと思います🥰❣️

    • 9月14日
  • はるやつ

    はるやつ

    一本満足他、エナジーバーみたいなのも手軽でいいですね🥰

    少しでも体重増えますように🙏

    • 9月14日