
コメント

でん
先日地鎮祭を済ませました。
自分たちの土地でしたのですが、玉串料だけであとは神社の方が用意してくれました。
お酒とかは上棟式?の時にお神酒をまくとか言ってたような気がします^^
聞き間違ってたらすみません💦
玉串料は35000円包みました。
ハウスメーカーの営業担当の方が金額を言って下さったので言われるとおりにしました。笑
他の方にもお金は包んでないです!😄
参考になるかどうかわかりませんが、私の時はこんな感じでした😆
でん
先日地鎮祭を済ませました。
自分たちの土地でしたのですが、玉串料だけであとは神社の方が用意してくれました。
お酒とかは上棟式?の時にお神酒をまくとか言ってたような気がします^^
聞き間違ってたらすみません💦
玉串料は35000円包みました。
ハウスメーカーの営業担当の方が金額を言って下さったので言われるとおりにしました。笑
他の方にもお金は包んでないです!😄
参考になるかどうかわかりませんが、私の時はこんな感じでした😆
「その他の疑問」に関する質問
みなさんだったらどうしますか? 先月誕生日の友人に、一万円くらいの誕プレをプレゼント。 今月自分が誕生日で、会う機会があったのですが、おめでとうもなくプレゼントもなし。 同じようなことが今回で2回目です😅 見返…
小1の通信簿 初めての通信簿がきました。 2段階評価で、できるともうすこしだけでした。 ですべて、できるだったんですけど、 小1は評価はあんまりしない感じなんでしょうか? テストは80〜100の間って感じで、 発達グ…
ダイハツのキャンバスを新車、新古車で乗っている方いますか?全部でいくらくらいしましたか?車体代いくらだったか距離どのくらいか教えて欲しいです! ターボ、ありかなしかも知りたいです!
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆう(^^)❤
うちは、玉串料5000円でいいと言われ、安すぎないかなーとちょっと不安になってます💦
上棟式の時に、みなさんにお金を渡すんですかねー?
でん
5000円なんですね!
安いですね。
ネットとかでは1万ぐらいが目安とか書いてるのもあったのですが、うちは35000円は高いんじゃないかなと思ったのですが…
地鎮祭でお供えしてくれたもの(野菜、魚、果物類)全部頂けました。
まぁ、結局その費用も玉串料に入ってるのかなー?と思ったのですが、担当者の方が5000円と仰ってるのであればその金額でいいと思いますよ。
言われたとおりにしてますしね。笑
上棟式の時も他の方に何も渡さなくていいと言われたように思います^^
担当者の方に聞いて他に包む必要がなければそれはそれでいいんじゃないでしょうか😄💮
ゆう(^^)❤
ありがとうございます❗
担当さんに聞くのが一番ですよね✨
ありがとうございます😆✨