※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4年目のママリ
妊娠・出産

胎動が分かるのは個人差があります。他の人が分かるのは何週目かは一概に言えません。

胎動についてなんですけど、最近ようやく胎動が分かる様になってきました(*´艸`*)♡

でもベビちゃんがピクっと動いてる時に、主人がお腹に手を置いても、胎動が分からないと言います。

他の人が胎動を分かる様になるのは何週目くらいなんでしょうか?

コメント

はる

私の場合7ヵ月ほどで
旦那もわかるようになりましたよ☺️

  • 4年目のママリ

    4年目のママリ

    7ヶ月頃だったんですね!
    じゃあまだまだ他の人がお腹を触っても分からないですね(笑)
    主人が楽しみにしてるみたいなので(*^_^*)

    • 12月13日
deleted user

21wでやっとわかってもらいました☺️

  • 4年目のママリ

    4年目のママリ

    コメントありがとうございます😊
    21週て事は、6ヶ月頃ですね!
    やっぱりまだまだ他の人が胎動を感じるのは、先みたいですね(о´∀`о)

    • 12月13日
なつ

15週の時にかなりはっきり動いたので分かって貰えました♡

動くタイミングとか分かればいいですけどねー笑♡

  • 4年目のママリ

    4年目のママリ

    コメントありがとうございます😊
    15週で分かったんですか?
    凄い(笑)
    そうですね!
    赤ちゃんのお腹を蹴る強さがまだまだ弱いんですかね?
    主人には、楽しみに待って貰います(*^_^*)

    • 12月13日
  • なつ

    なつ

    腸の動きではなかったので、
    今のなに?ってびっくりしてました笑♡
    楽しみがいっぱいありますよね!

    • 12月13日
  • 4年目のママリ

    4年目のママリ

    そうなんです!
    私の場合、悪阻もそんなに無く
    妊娠してる実感もあまり無くて、
    心配や不安の方が大きかったので、やっと胎動を感じる事が出来て毎日嬉しいんです(*´ω`*)

    これから、楽しみが色々増えてワクワクします。
    性別なんかも気になったり、性別が分かると次はベビー用品やベビー服を選んだり(笑)
    考えるだけで楽しくなっちゃいます。

    なつさんも同じ16週目なんですね!私、5月の末に出産予定なんです。丁度気候も良い月に生まれて来て来れそうで良かったです!

    • 12月13日
ゆっちゃん

7ヶ月頃から分かるようになりました。
16週だと胎動自体も小さく、感じる回数も少ないと思います。
ボコボコ動く様になったら、しばらくの間お腹を触ってもらっているとパパも胎動が分かると思いますよ!
パパがお腹を触っている時に赤ちゃんが動いたら「今動いたよ!」って教えてあげると良いと思います(^^)

  • 4年目のママリ

    4年目のママリ

    そうなんですね!多分まだまだ赤ちゃんのお腹を蹴る強さが弱いんだと思います(笑)

    もう暫く主人には、お楽しみにして待って貰います(笑)

    • 12月13日
deleted user

妊娠6ヶ月で分かりました\♡/

  • 4年目のママリ

    4年目のママリ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり大体皆さんそのくらいに分かるみたいですね!

    まだまだ先みたいなのでお楽しみにしてます(笑)

    • 12月13日
。

7ヶ月頃でした~\(^-^)/

  • 4年目のママリ

    4年目のママリ

    コメントありがとうございます😊
    6ヶ月、7ヶ月頃が多いみたいですね(о´∀`о)

    今よりもはっきりボコボコ蹴ってくれるんでしょうね(笑)
    楽しみだけど膀胱蹴られるとどうしよう💦

    その頃まで主人には楽しみにしといて貰います(笑)

    • 12月13日
  • 。

    そうですね😃❗

    胎動が激しくなるにつれて
    嬉しくなりますよ~😍
    今日も元気だな~😂とか!

    でも、男の人は
    生まれてからじゃないと
    実感湧かないみたいですよ!

    おしっこしたいときに
    膀胱蹴られるとウッてなります😅

    • 12月13日
なつ

性別がわかるとますます実感できますね!
考えただけでも幸せです♡

5月末までもう少し頑張りましょうᕕ( ᐛ )ᕗ