※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいすのん
子育て・グッズ

お子さんがウイルス性胃腸炎で下痢して4日目。1日平均7回漏れて精神的につらい。終わる時期が気になる。

まだオムツとれてないお子さんで、ウイルス性胃腸炎で下痢したことある方。
どれくらい続きましたか😂?

いま下痢して4日目です。。
本人が一番辛いのでかわいそうなのですが、
1日平均7回くらい下痢しててほぼ毎回漏れてて精神的にやられてます😂

あとどれくらいで終わるかな...

コメント

あーママ

うちは3日くらいで落ち着きそのあとは逆に下痢続いたせいか便でなくて可哀想でした😂
おしりも荒れるし可哀想ですよね…

あーちゃん

只今胃腸炎中です。
6日目です😢1日8回程下痢してましたが昨日から4回位になり、いつ治るんだーと思ってる所です😭
今日も既に3回してます😰😰

  • あいすのん

    あいすのん

    みてるこちらも辛いですよね💦
    離乳食お休みされてますか?

    • 9月14日
あーちゃん

病院の先生にはあげていいと言われましたが、お休みしてます。
昔私自身が胃腸炎になった時に食べた瞬間下痢をしてたのでなんだか怖くて😅
さっき3口くらいおかゆをあげましたが下痢してしまったので完全に治るまでまた辞めます😭😭😭

  • あいすのん

    あいすのん

    やはりそうですよね。
    うちも食べてすぐ下痢出るので辞めてます、、。

    けどいつから再開していいやら、、。
    ミルクだけもなんだか心配ですよね、、。

    • 9月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    心配ですよね😢
    うちは少し血便もありました。
    離乳食を元々全然食べてくれないので無理やり食べさせるのもなぁ‥と。
    べべさんのお子様は離乳食食べてくれる子ですか?
    栄養面も不安になりますよね😫😫

    • 9月14日
  • あいすのん

    あいすのん

    それはさらに心配ですね😱

    離乳食めっちゃ食べるんですよ、、
    もう寝る前のフォロミくらいしか飲んでなかったので
    なおさら今ミルクのみが変な感じで..(⌒-⌒; )

    病院から何でてますか?

    うちはビオフェルミンと、ガランターゼがでてます。

    • 9月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    離乳食沢山食べてくれるのにミルクだけってゆーのも悩みますよね😫😫
    うちは最初ラックビーという粉薬で効かなかったのでミヤBMという粉薬を今飲ませてます。
    こんなにも薬の種類が違うんですね😳
    月齢や体重によるんでしょうかね‥

    • 9月14日
  • あいすのん

    あいすのん

    そうなんです😢ご飯みると飛びついてくるくらいなのに
    食欲もなく2.3口でべえっと出しちゃうので...

    全然違いますね😱

    便の色ってどんな感じですか😭?最初からあまり変わらずですか?

    • 9月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    えー😭ご飯見て飛びつくくらい好きなのに切なくなります😫
    吐いちゃうって事は今は食べたくないよーって事なんですかね😢

    便は黄色で水っぽいたまにネバネバしたのが混ざってたりしてます
    ここに画像添付しちゃって大丈夫ですかね?💦

    • 9月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    真ん中にちょっと赤っぽいのがあるんてすが、切れちゃったのかなー?って先生には言われました💦

    • 9月14日
  • あいすのん

    あいすのん

    食欲がまったくないみたいです..😂

    写真ありがとうございます!うちと同じ感じです😭
    今日出たのはもう少しクリーム色でなんかだんだん白っぽくなってる気がします..(写真とってないのですが..)

    たしかに赤っぽいのありますね💦

    下痢なのに切れるってなんか不思議ですよね🥲

    赤ちゃん未知すぎです、、。

    • 9月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    初日の下痢なのでもう少し水っぽくなりましたがだいたいこんな感じです😢
    母子手帳のうんち色の表で照らし合わせてました💦
    全体的に白っぽい感じですか?
    ほんと早く良くなってほしいです😫😫

    • 9月14日
  • あいすのん

    あいすのん

    最初の方はこんな感じでした。
    (載せますね。大量で不快になられたらすみません😭)
    写真はちょっと暗くうつってて、実際に見ると3.4の間くらいです。

    今日の朝は色は2.3の間くらいです。。
    全体的に白っぽいですね、、
    ただ、固形物を食べてないので、ほぼポタージュ状な感じです。。

    • 9月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    かなりの量ですね😭😭
    うちも初日の写真なんですが、ミルクの飲む量でも変わってくるんですかね😢
    最初に病院行ってから他の病院とか行かれましたか?
    私は不安で大学病院に電話してしまいました😅
    病院の先生を疑うわけではないですが、違う病院に行くのも有りかもしれないですよね💦

    • 9月14日
  • あいすのん

    あいすのん

    そうなんです毎回漏れちゃってカオスです..🥶🥶

    病院は1カ所だけですね!
    それわかります!
    なので院長の経歴とかみて小児科決めました😭

    電話してなんて言われましたか🤔?

    • 9月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    写真の量だと漏れちゃいますよね😭
    べべさんも疲労困憊ですよね😫😫

    結果、電話だけだと心臓の音とか便の色とかわからないからって言われたんですが親身になってくれる先生方ばかりで熱もない、嘔吐もないなら様子見てって事でした💦
    黄色い便なら大丈夫だから、なにかあったら夜間でもすぐ受診してとの事でした。
    長いと下痢も2週間とか続く時があるみたいで😣

    • 9月14日
  • あいすのん

    あいすのん

    本人が一番辛いんだろうけど、見てる(処理する)こっちもなかなかですよね😓

    なるほど💡
    親身になってくれるのはこちらとしては安心ですよね🌟

    うちのとこの夜間は下痢の症状だけでも発熱者と同じ扱いになるみたいで、診てくれるのにかなーーり時間がかかっちゃうんですよね、、
    こないだ上のこの時は2時間半待ちました。。
    あーちゃんさんのところはどうですか?

    実は土曜日から旅行を予定してて、キャンセルするかしないかすごい悩んでて💦どうしようかなって感じです。。

    • 9月15日