
条件付き売地を購入して戸建てを建てた方はいらっしゃいますか?住宅ローンの組み方がわからず、土地と建物を別々にローンを組むことが難しいと聞きました。皆さんはどのようにローンを組んでいるのでしょうか。
条件付き売地を購入して、戸建てを建てた方いますか?
住宅ローンの組み方?についてわかりません。
ネット銀行、auじぶん銀行など魅力的ですが土地代?利息?を、先に払わないといけないとのことで
上記の会社は土地と建物別々でローンは組めないなど不動産の人に言われました。
みなさんどのような流れでローン組んでますか?
自分で調べたいですが土地と建物わかれてるのでなんだか調べる前に銀行が限られてるなら
子どももいるしその中で調べた方が手っ取り早いかなーと思いまして。。。
てでも、手間かかっても金利は低い方がいいので!!!笑
色々伝授して下さい!
- わいわい(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ゆみか
条件付き土地ではなかったですがイオン銀行でローン組みました。
団信つけて0.54でした!

はじめてのママリ🔰
建築条件付き土地で建てました。
土地と建物はまとめて1本でローン組みましたよ。
地銀で団信と三大疾病つきで、0.52です。
-
わいわい
一本でできるのですね!
ちなみにもしよろしければどちらの銀行だったりしますか?がん団信用さ100ですか?- 9月13日

はじめてのママリ🔰
建築条件付き土地で建てました。
土地と建物はバラバラ、繋ぎ融資ありです。
ハウスメーカー以外に外構を注文しましたがそれもローンに含めました。
フルサポート団信(死亡、がんと診断されたら、余命宣告されたら、あらゆる怪我や病気で就労不能になったらチャラ)で0.8です。
金利は0.825で提案されましたが交渉して端数?を切ってもらいました笑笑
-
わいわい
つなぎ融資でてきますよねー。。不動産会社でそれをいわれたらもう建物土地のフルローンしかだめなところは無理ですよね。。。
はめられたー。泣
りそなばっかおしてきて、自分との提携だったみたいですー。こっちはネット銀行で予定してるもの言ってたのに。できなくなら最初からこの契約の場合は検討しているローン会社では組めないっていってくれればよかったのにー。。。なんて思っちゃいます。
ローン代行手数料払わずにご自身で会社に行ってローン組みましたか?
土地建物別だと色々大変那みたいなこと言われて、11万?だかだから絶対たのんだほうが仕事とかもあるしいいですよー的なこと言われて。。。汗- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
ファイナンシャルプランナーさんにローンについて相談をしていたので、その方に紹介していただきました。
事前にFPさんとネット銀行や地元の信用金庫などの利率や団信の内容を比べて何行かにしぼっていました。
そのうちの1行はFPさん経由、他の3行はハウスメーカーから紹介ができるとのことだったのでお願いしましたよ。
その内容をもとに再度検討して決めました👍- 9月13日
-
わいわい
FPさんは住宅ローン専門ですか?
うちもFPさんに今後のお金の収支みたいなものは立ててもらってますが、住宅ローンとなると保険会社のFPだとちがうのかなーなんて思って。。
でも住宅ローン専用のってどこから探せば良いのだろうと思いまして。。
その探し方いいですね!無駄に自分で悩まなくて済みますね^^- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
特に住宅ローン専門の方というわけではなかったです。
FPさんは銀行とかでも「お金の相談会」のようなイベントがあるようでいくつかの銀行と付き合いがあるようでした。
銀行からしてみてもFPさんは「お世話になってる方」だったので、その紹介となると利率も頑張ってくれるようでした。
我が家のお金の状況はすべて知られているのでそれを踏まえての紹介というのもあると思います。
今お付き合いのある方に銀行との付き合いがあるか聞いてみてもいいかもしれませんね😊- 9月15日
-
わいわい
不動産会社さんにある部門?とかのFPさんということですか?
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
私たちがお世話になったのは独立して活動?されている方でした。
FPや保険なども取り扱っていました。
知り合ったきっかけはお金のセミナーみたいなイベントです👍- 9月15日
-
わいわい
独立してるのはよいですね!
保険だとやっぱりそっちの流れになってる気がしちゃうので。。
色々ありがとうございました^^- 9月15日
わいわい
イオン銀行なら大丈夫とかいとありました!
でも0.65いくかなくらいになると思ってました!がん団信100ですか?
ゆみか
そうなんですね、団信つけたら0.1上がりますよね。
ローン系は主人に任せてたのでおそらくですががん団信100だと思います。
お医者散もどんどん組み換えてるらしぃのでつけてたほうがいいですね(^^)
わいわい
上乗せが地味にいたいです。。地味じゃなくて大問題ですよねw
みんな団信100なのですね。
お医者さんやそれなりにローン組まなくていい方と団信100に変えてるということですが?
ゆみか
0.1%といえどきついですよね😵うちもローン地獄です!
そうですね、お医者さんでもローン組んでる方は団信付きのものに組み換えてるらしぃです、がんになる方が多いからでしょうね!