![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝のミルクと保育園のおやつで飲ませるミルクについて悩んでいます。3時間以内にミルクを飲ませるのは胃に負担がかかると聞いたことがあります。どうしたらいいでしょうか?
生後7ヶ月の子なんですが毎朝7時半までに離乳食➕ミルクを飲ませて8時半頃に保育園に連れて行ってます。
園の決まり?として9時頃のおやつの時間にもミルクを飲ませる時間があるみたいで、いつもミルク飲まないんです…って言われます。
飲むわけないでしょ…て思うのですが…
家での日中は4~4時間半間隔でミルクを飲んでます。
それも入園する時に伝えたのですが😅
3時間以内で粉ミルクをあげると胃にも負担がかかるんじゃなかったですっけ?
どうしたらいいですか?
- a(1歳10ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
朝のミルクやめたらどうですか?
うちは、1歳前から保育園行かせてますが朝は離乳食だけでしたよー!
a
さすがに7ヶ月で朝のミルクはやめれないかなと💦
夜も10時くらいに寝て朝まで寝るので…
保育園でもまだ7ヶ月なので朝はミルク飲ませてくださいと言われてます
りんご
保育園の言ってることが謎すぎます(笑)
家で飲ませてくださいって言ってて、保育園では飲まないんですって矛盾しませんか?
おやつの時間のミルクは飲めたらで良いですって私は言ってましたよ✨
保育園にお任せしますので、良いようにやってください。って伝えてました。
a
9時頃にミルクをあげてるけど子供が飲めてないってことです。
りんご
分かりますよ😅
おっしゃるように、朝飲ませたら9時には飲めないだろって思ったので😅
飲めないですって報告してくるのが謎だなって思って💦
りんご
保育園側も、3時間空けるとか基本的なことは知ってるはずなのに
ってことです。
a
なぜ7時半に飲ませたことを知ってて9時にまた飲ませようとするのか謎です😮💨